31行目:
31行目:
:
:
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
−
:
+
:[[ボルテスV]]が[[分離]]不可になったため純然たるサブパイロットに。精神コマンドは6個中3個がHP回復系と偏りが激しい。
+
:その他では中盤までは[[ひらめき]]、それ以降は[[補給]]が役割だが、補給習得までは出番に乏しい。
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
−
:
+
:補給習得Lvが48→44となった他は『第2次α』と変わらず。[[コン・バトラーV]]で同じ位置にいる[[北小介]]の精神が大きく進化したのに比べると物足りなさが残る。
+
:日吉が加速を習得するだけでもボルテスチームのバランスは数段向上していたのだが…。機体そのものはコンバトラーよりボルテスのが扱いやすいので意図的なバランス取りか。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===