差分
第3次αの羽、ヨリシロについて加筆。新規ページに分類が必要なら編集メンバーの方、お願いします。
原作同様の暴れっぷりを見せる。設定上シンジに危害を加える存在にしか攻撃しないはずだが、SRWにおいては陣営を問わず手近な目標に襲いかかる、全シリーズ共通して危険な機体であり、特に初期は手がつけられなかった。
原作同様の暴れっぷりを見せる。設定上シンジに危害を加える存在にしか攻撃しないはずだが、SRWにおいては陣営を問わず手近な目標に襲いかかる、全シリーズ共通して危険な機体であり、特に初期は手がつけられなかった。
原作の圧倒的な力は、高い機体能力と暴走時パイロット[[ダミープラグ]]の能力(レベル99、2回行動可能、[[シンクロ率]]が400%近くあるなど)で再現している。<br />
原作の圧倒的な力は、高い機体能力と暴走時パイロット[[ダミープラグ]]の能力(レベル99、2回行動可能、[[シンクロ率]]が400%近くあるなど)で再現している。<br />
なお、多くの作品では原作にない「暴走したEVAのパイロットがダミープラグ」という設定がある。尤も、[[F]]の頃の製作者サイドへのインタビューやキャラ辞典のダミープラグの項で「'''便宜上ダミープラグに統一しています'''」との言及があったので、承知の上での設定と言える。
なお、多くの作品では原作にない「暴走したEVAのパイロットがダミープラグ」という設定がある。尤も、[[F]]の頃の製作者サイドへのインタビューやキャラ辞典のダミープラグの項で「'''便宜上ダミープラグに統一しています'''」との言及があったので、承知の上での設定と言える。<br />
[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]では暴走時のパイロットがEVA初号機(パイロット)になるよう変更され、また、通常の初号機が撃墜されて現れるのとは別に、ストーリー上で旧劇場版のA.T.フィールドが変質したとおぼしき羽を生やした初号機、及び[[人類補完計画]]のヨリシロとなった初号機が登場する。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
:PS版とほぼ同様。攻撃時、「'''咆哮'''」、「'''暴走'''」、「'''流血'''」の文字のカットインが入る。
:PS版とほぼ同様。攻撃時、「'''咆哮'''」、「'''暴走'''」、「'''流血'''」の文字のカットインが入る。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:機体の改造段階を通常の初号機から継承せず無改造で現れるため、以前のシリーズに比べ大幅に弱体化したが、それでも特殊技能「[[極]]」を所持するので注意。
:機体の改造段階を通常の初号機から継承せず無改造で現れるため、以前のシリーズに比べ大幅に弱体化した。それでも小隊長能力で命中率+20%かつ特殊技能「[[極]]」を所持し、「暴走」の基本攻撃力は6500に達するので注意。
:前述の通りヨリシロ初号機(パイロット:EVA初号機)と羽を生やした初号機(パイロット:ダミープラグ)が登場する。
:後者は[[碇ゲンドウ]]いわく「魂の宿らなかった失敗作」であり、シンジが搭乗している初号機とは別物。
=== Scramble Commanderシリーズ ===
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;かみつき
;かみつき
:F時の攻撃方法。圧倒的な攻撃力と命中率を誇る。
:F時の攻撃方法。圧倒的な攻撃力と命中率を誇る。
;衝撃波
:初号機(羽)及び初号機(ヨリシロ)が使用。攻撃アニメーションはそれぞれ異なるが、どちらも長射程の[[全体攻撃]]であり威力も高い。おまけに無消費で撃ってくる。
:ちなみに先に戦うことになるヨリシロverのほうが強力。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
;[[陸]]、空陸
:
:初号機(羽)、初号機(ヨリシロ)は空陸。
=== サイズ ===
=== サイズ ===
;「NORMAL BLOOD」
;「NORMAL BLOOD」
:SRWでは未使用。第13使徒バルディエル戦でのダミーシステム発動時に使われた。「THE BEAST II」のアップテンポ版。
:SRWでは未使用。第13使徒バルディエル戦でのダミーシステム発動時に使われた。「THE BEAST II」のアップテンポ版。
;「Komm, susser Tod ~甘き死よ、来たれ~」
:第3次αで採用。旧劇場版で使用された。第52話「世界の中心でアイをさけんだけもの」で初号機がヨリシロ状態になるとBGMがこれになる。
;「レ・ベットゥ」
;「レ・ベットゥ」
:Lで採用。新劇場版における「THE BEAST」であり、[[フランス語]]となっている。曲調は「THE BEAST」とほとんど同じ。
:Lで採用。新劇場版における「THE BEAST」であり、[[フランス語]]となっている。曲調は「THE BEAST」とほとんど同じ。