差分

編集の要約なし
97行目: 97行目:  
:『J』『W』では装備。長射程の反撃武器として重宝する。
 
:『J』『W』では装備。長射程の反撃武器として重宝する。
 
:『第3次Z』ではなぜか正式名称が「ボフォースASG96-b 57mm滑腔砲」。
 
:『第3次Z』ではなぜか正式名称が「ボフォースASG96-b 57mm滑腔砲」。
:『DD』ではR必殺技として採用。メインアビリティは「[[狙い撃ち]]I」で、気力120以上の時、照準値が増加する。サブアビリティは「照準値アップI」。
   
:スパロボではなぜか狙撃銃と表記されているが、原作では狙撃'''砲'''という名称である。
 
:スパロボではなぜか狙撃銃と表記されているが、原作では狙撃'''砲'''という名称である。
 
;グラーツ・マンリッヒャー AWS2000
 
;グラーツ・マンリッヒャー AWS2000
21

回編集