差分

1,181 バイト追加 、 2023年4月21日 (金) 22:36
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[スーパーロボット]]
 
| 全長 = 52m<br />300m(『[[ラ・ムーの星]]』発動時)
 
| 全長 = 52m<br />300m(『[[ラ・ムーの星]]』発動時)
 
| 重量 = 350t
 
| 重量 = 350t
23行目: 24行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
和風甲冑を纏った様な外見をしており、機体色はトリコロールカラーで纏められている。
     −
1万2千年前に[[ムー帝国|古代ムー帝国]]を襲撃した[[妖魔帝国]]に対抗する為、ムー帝国の長であるラ・ムーの命により大陸中の[[科学者・技術者|科学者]]を総動員し、ムー科学の粋を集めて製造されたが、完成と同時期に起こった天変地異によってムー大陸は妖魔帝国ともども壊滅的な打撃を受けてしまう。遠い未来に妖魔帝国が復活する事を予見したラ・ムーは、来るべき時に備え完成直後のライディーンを封印。程無くして古代ムー帝国は滅亡した。
+
1万2千年前、[[ムー帝国|古代ムー帝国]]を襲撃した[[妖魔帝国]]に対抗する為、ムー帝国の長であるラ・ムーの命により大陸中の[[科学者・技術者|科学者]]を総動員し、ムー科学の粋を集めて製造された神秘の[[スーパーロボット]]。だが完成と同時期に起こった天変地異によってムー大陸は妖魔帝国ともども壊滅的な打撃を受けてしまう。遠い未来に妖魔帝国が復活する事を予見したラ・ムーは、来るべき時に備え完成直後のライディーンを封印。程無くして古代ムー帝国は滅亡した。
    
時は流れ[[西暦]]1975年、妖魔帝国の胎動を察知したムーの意思によってライディーンは封印を解かれ、自身のマスターと成り得る[[念動力|念動力者]]の到着を待つ…。
 
時は流れ[[西暦]]1975年、妖魔帝国の胎動を察知したムーの意思によってライディーンは封印を解かれ、自身のマスターと成り得る[[念動力|念動力者]]の到着を待つ…。
 +
 +
和風甲冑を纏った様な外見をしており、機体色はトリコロールカラーで纏められている。
    
通常は金色の素体の状態で[[神面岩]]の中に収納されており、ムー帝国人の血を引く[[ひびき洸]]がフェードインする事で起動する。脚の爪先部分には洸がフェードイン時に使用する特殊バイク・スパーカーを収納するスペースが有る。
 
通常は金色の素体の状態で[[神面岩]]の中に収納されており、ムー帝国人の血を引く[[ひびき洸]]がフェードインする事で起動する。脚の爪先部分には洸がフェードイン時に使用する特殊バイク・スパーカーを収納するスペースが有る。
124行目: 126行目:  
:『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では[[グレートマジンガー|サンダーブレーク]]同様前方一定範囲を攻撃する電撃攻撃で、スタン効果あり。
 
:『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では[[グレートマジンガー|サンダーブレーク]]同様前方一定範囲を攻撃する電撃攻撃で、スタン効果あり。
 
;ゴッドミサイル
 
;ゴッドミサイル
:腹部から発射する鳥型のミサイル。爆弾としてもカッターとしても有効。のちに誘導ミサイルへと強化された。
+
:腹部から発射する鳥型ミサイル。翼部分は鋭利なカッターとなっており、弾頭弾としてはもちろん、標的を切り裂く斬撃武器としても有効。のちに誘導ミサイルへと強化された。
 
;武器ユニット
 
;武器ユニット
 
:右腕に装備した可変式の万能武器。破壊されてもスペアが出現する。
 
:右腕に装備した可変式の万能武器。破壊されてもスペアが出現する。
132行目: 134行目:  
::武器ユニットをブーメラン状に変形させて投擲する。後にジェットブーメランへと強化された。
 
::武器ユニットをブーメラン状に変形させて投擲する。後にジェットブーメランへと強化された。
 
:;ゴッドブレイカー
 
:;ゴッドブレイカー
::武器ユニットに内蔵された短剣。のちにエネルギーカッターとして改良される。これを伸ばして盾ごと回転させる「スピンブレイカー」という技もある。
+
::武器ユニットに内蔵された短剣。のちにエネルギーカッターとして改良される。これを伸ばして盾ごと回転させる「スピンブレイカー」という技もあるが、こちらはSRW未採用。
 
::;エネルギーカッター
 
::;エネルギーカッター
 
:::ゴッドブレイカーに[[念動力]]を覆わせた武器。ブレイカーのリーチ外に居る遠距離の敵を斬り裂く事も可能。
 
:::ゴッドブレイカーに[[念動力]]を覆わせた武器。ブレイカーのリーチ外に居る遠距離の敵を斬り裂く事も可能。
 +
:::スパロボでは中盤以降の追加武装として登場することが多い。
 
;弓
 
;弓
 
:左腕に装備した弓。普段は小型化して左腕上下に設置されている。ゴッドゴーガンで使用する他、これ自体が斬撃武器にもなる。
 
:左腕に装備した弓。普段は小型化して左腕上下に設置されている。ゴッドゴーガンで使用する他、これ自体が斬撃武器にもなる。
 
:余談だが本機に限った事ではないのだが、「左手に弓を持ち右手で弦を引く味方ユニット」はSRWでの攻撃方向の関係上、そのまま表現しようとするとプレイヤーに背中側を向ける事になってしまう。このため弓を右手持ちにしたり構図を斜めから見たものにしたりといった工夫がなされる事が多い。
 
:余談だが本機に限った事ではないのだが、「左手に弓を持ち右手で弦を引く味方ユニット」はSRWでの攻撃方向の関係上、そのまま表現しようとするとプレイヤーに背中側を向ける事になってしまう。このため弓を右手持ちにしたり構図を斜めから見たものにしたりといった工夫がなされる事が多い。
 
:;ゴーガンソード
 
:;ゴーガンソード
::弓で斬りつける技。
+
::弓を剣のように扱い、斬りつける戦法。初期のスパロボでは中盤以降の追加武装として登場していた。
 
::『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではゴッドゴーガンとは別物という設定にされている。
 
::『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではゴッドゴーガンとは別物という設定にされている。
 
::『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』ではゴッドブーメラン投擲→キャッチしてゴッドブレイカーで追撃→ゴーガンソードでトドメ、という連続攻撃を披露する。
 
::『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』ではゴッドブーメラン投擲→キャッチしてゴッドブレイカーで追撃→ゴーガンソードでトドメ、という連続攻撃を披露する。
154行目: 157行目:  
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;ゴッドゴーガン
 
;ゴッドゴーガン
:弓からエネルギー光を帯びたゴッドアローを放つ技で、ライディーンを象徴する武器である。
+
:背中から取り出したゴッドアローを弓に番え、指先から念動力を注入することで火矢の要領で鏃に青い炎を灯し、破壊力を増したアローを放つ技。敵機に突き刺さると込められた念動力が炸裂、敵機を内部から爆破する。
:近年では妙に射程の穴が広いのが特徴。
+
:ライディーンを象徴する武器で、スパロボではカットインが描かれることも多い。
 
:;ゴッドゴーガン束ね撃ち
 
:;ゴッドゴーガン束ね撃ち
::ゴッドアローを多数つがえて放つゴッドゴーガン。
+
::ゴッドアローを数本一度に束ねて番え、多数のアローを立て続けに連続で放つ。こちらは念動力は注入せずに放つ。
::『第3次α』では[[全体攻撃]]。
+
::『α』では「ゴッドゴーガン'''把ね撃ち'''」名義だった。『第3次α』では[[全体攻撃]]。
 
:
 
:
 
;ゴッドアルファ
 
;ゴッドアルファ
 
:機体全身から放つ念動光線。化石獣はもとより、従来の武器が通じなかった巨烈獣や合体獣といった強敵クラスにも威力を発揮したが、物語序盤では[[ひびき洸|洸]]の体力を著しく奪う技であった。
 
:機体全身から放つ念動光線。化石獣はもとより、従来の武器が通じなかった巨烈獣や合体獣といった強敵クラスにも威力を発揮したが、物語序盤では[[ひびき洸|洸]]の体力を著しく奪う技であった。
:SRWでは長射程だったり中射程P武器だったり扱いが様々。『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では命中率低下の[[特殊効果]]を持つ。
+
:SRWでは長射程だったり中射程P武器だったり扱いが様々。『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では命中率低下の[[特殊効果]]を持つ。『α』では原作での長々とした構えを完全再現しており必見。その後のシリーズでもなかなか凝ったモーションから放たれることが多い。光線自体も放射状に放たれたり、渦巻き状に放って敵機を巻き込み吹き飛ばしたりとバリエーションが豊富。
 
;ゴッドバード
 
;ゴッドバード
 
:ライディーンの必殺技その1。ゴッドバードに変形し、相手に体当たりする。原作では[[バラオ]]に引導を渡した技でもある。体当たり前に洸が相手の弱点部分を分析するカットが入る。記念すべき、スパロボシリーズ初のカットイン演出武器でもある(SFC版『第3次』)。
 
:ライディーンの必殺技その1。ゴッドバードに変形し、相手に体当たりする。原作では[[バラオ]]に引導を渡した技でもある。体当たり前に洸が相手の弱点部分を分析するカットが入る。記念すべき、スパロボシリーズ初のカットイン演出武器でもある(SFC版『第3次』)。
171行目: 174行目:  
:
 
:
 
;ゴッドボイス
 
;ゴッドボイス
:ライディーンの必殺技その2。胸部に装備された三基の超音波砲で相手を粉砕する。原作では最終兵器的存在として鳴り物入りで登場したが、洸が体力を消耗していたり敵の射線上に建造物があるため撃てなかったりと、意外と使用時のタイミングに恵まれなかった武器でもある。
+
:ライディーンの必殺技その2。洸の「'''ゴッド・ラ・ムー'''」の鬨の声とともに、胸部に装備された三基の超音波砲で相手を粉砕する。原作では最終兵器的存在として鳴り物入りで登場したが、洸が体力を消耗していたり敵の射線上に建造物があるため撃てなかったりと、意外と使用時のタイミングに恵まれなかった武器でもある。
:エネルギー消費が激しすぎる上にパイロットにも猛烈な共振が伝わるため、洸の寿命を消費するという技。なお、物語後半で追加された武装という事もあってか、本編初期に提示されたライディーンの機体透視図にはゴッドボイスに相当する機構は描かれていない。[[漫画]]『ゴッドバード』においては「使用する都度、ライディーンの内部構造を組み替えてゴッドボイスのメカニズムを直接製造する必要があり、それが操縦者の負担に繋がる」という解釈で接合性が取られている。
+
:エネルギー消費が激しすぎる上にパイロットにも猛烈な共振が伝わるため、洸の寿命を消費するという技。なお、物語後半で追加された武装という事もあってか、本編初期に提示されたライディーンの機体透視図にはゴッドボイスに相当する機構は描かれていない。[[漫画]]『ゴッドバード』においては「使用する都度、ライディーンの内部構造を組み替えてゴッドボイスのメカニズムを直接製造する必要があり、それが操縦者の負担に繋がる」という解釈で整合性が取られている。
:初期のSRWでは「使いすぎると洸が戦線離脱する」という形で再現された事もあった。[[旧シリーズ]]では接近戦用だったが『α』以降は長射程技になった。[[MAP兵器]]版が存在する場合も。『第3次α』では装甲低下の[[特殊効果]]を持ち、トドメ演出ではその反動で洸の服が破けるカットインが用意されてる。
+
:初期のSRWでは「使いすぎると洸が戦線離脱する」という形で再現された事もあった。[[旧シリーズ]]では接近戦用だったが『α』以降は長射程技になった。[[MAP兵器]]版が存在する場合も。『第3次α』では装甲低下の[[特殊効果]]を持ち、トドメ演出ではその反動で洸の服が破けるカットインが用意されている。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備、盾装備
 
;剣装備、盾装備
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動する。
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動する。
;ムートロンエネルギー解放
+
;ムートロン解放
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』のみの能力。[[気力]]130で発動。機体性能が向上し、ゴッドバード・ヘッドカッターやゴッドボイスも使用可能。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』のみの能力。[[気力]]130で発動。機体性能が向上し、ゴッドバード・ヘッドカッターやゴッドボイスも使用可能。
 
;[[変形]]
 
;[[変形]]
2,928

回編集