差分

552 バイト追加 、 2023年4月18日 (火) 13:12
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
『[[スーパーロボット大戦DD]]』の[[合体攻撃]]。
 
『[[スーパーロボット大戦DD]]』の[[合体攻撃]]。
   −
本作のシステムには合体攻撃はなく、演出上合体攻撃に見えるものは存在する。ゲーム内のお知らせなどでは、下記の定義のものが合体攻撃として扱われている。
+
== 解説 ==
 
+
複数のユニットが共用で使える必殺技パーツ。戦闘画面では通常の必殺技パーツと違いはないが、一部の場面では特別な扱われ方をしている。
*同一機体とみなされていない複数のユニットが使用可能な必殺技タイプのユニットパーツ。
+
*攻撃演出に参加する複数のユニットが共用で使用可能。パーツを複数入手し、参加ユニットそれぞれに装備させた場合はそれぞれで使用できる(使用回数などが連動するといったことはない)。
 +
**[[ディーダリオン・ザアム]]や[[紅蓮可翔式]]などの一部の後継機は改修前(変化前)の必殺技パーツを共用で使える特別仕様があるが、本項目では合体攻撃としては扱わない。
 +
*恒常排出で参加機体の第1SSR必殺技である場合でも、特別交換所には追加されない(その場合でも付属オーブは交換所などに追加される)。
    
== 一覧 ==
 
== 一覧 ==
39行目: 41行目:  
| ダブルバーニングファイヤー || [[マジンカイザー]]、[[マジンエンペラーG]] || 特殊 || 215%(240%) || 3(5)
 
| ダブルバーニングファイヤー || [[マジンカイザー]]、[[マジンエンペラーG]] || 特殊 || 215%(240%) || 3(5)
 
|}
 
|}
 +
 
=== アルドノア・ゼロ ===
 
=== アルドノア・ゼロ ===
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
917

回編集