差分

375 バイト追加 、 2023年4月17日 (月) 16:30
27行目: 27行目:     
[[劇場版マジンガーシリーズ]]と共通の時間軸で描かれた後日談であるデジタルコミック『ダイナミックヒーローズ』(作:越智一裕)にも登場。整備中で出撃不能の[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]に代わって[[宇宙人]](『[[劇場版マジンガーシリーズ|グレートマジンガー対ゲッターロボG]]』に登場した者と同種族)の円盤群に挑むも、拘束された上に[[ボング|結合獣ボング]]の砲撃を受け片腕を吹き飛ばされてしまう。
 
[[劇場版マジンガーシリーズ]]と共通の時間軸で描かれた後日談であるデジタルコミック『ダイナミックヒーローズ』(作:越智一裕)にも登場。整備中で出撃不能の[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]に代わって[[宇宙人]](『[[劇場版マジンガーシリーズ|グレートマジンガー対ゲッターロボG]]』に登場した者と同種族)の円盤群に挑むも、拘束された上に[[ボング|結合獣ボング]]の砲撃を受け片腕を吹き飛ばされてしまう。
 +
 +
『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]』では初代ゲッターロボのプロトタイプとして制作されており、初代の損失後ゲッターロボGの予備機として初代と同等の性能に改修されている。しかし実戦で運用される事はなく、仮想世界のシミュレーターとして使用されていた。
    
=== 各形態 ===
 
=== 各形態 ===
11,676

回編集