343行目:
343行目:
:ちなみに、いわゆる乱舞技はこれによって生まれることが多いのだが、中には'''[[ゴッドマーズ|原作では動きが少ないロボットが、それらをSRWの戦闘アニメに]][[グラディオン|集約した結果、原作再現の技なのによく動くように見える]]'''ケースも存在する。
:ちなみに、いわゆる乱舞技はこれによって生まれることが多いのだが、中には'''[[ゴッドマーズ|原作では動きが少ないロボットが、それらをSRWの戦闘アニメに]][[グラディオン|集約した結果、原作再現の技なのによく動くように見える]]'''ケースも存在する。
;脳死
;脳死
−
:本来は大脳およびその周辺器官の不可逆な機能不全状態を指した医学用語であるが、俗語としては「頭(脳)を使わない」という意味合いで使われる。ゲーム用語としては主にオートモードで放置状態に置くプレイスタイルが「脳死プレイ」と呼ばれ、スパロボシリーズにおいても同様のモードを実装した『X-Ω』『DD』『30』で用いられている。
+
:「頭(脳)を使わない」といった意味合いで使われる俗語で、ゲーム用語としては「強キャラや高性能の技(攻撃)で力押し」などといった、戦術や戦略を考慮せずに淡々とボタンを押すだけで進められるような状態を「脳死プレイ」と呼んだりする。
−
:ただし前述したように現実世界では生命倫理に触れるデリケートな言葉であるため、本来の意味以外での濫用は控えるべきであろう。
+
:ただし、「脳死」の本来の意味は'''大脳およびその周辺器官の不可逆な機能不全状態を指した医学用語'''であり、生命倫理に触れるデリケートな言葉であるため、前述の「人権」と同様に俗語としての安易な使用は控えたほうが良い言葉である。
=== は行 ===
=== は行 ===