差分

121 バイト追加 、 2023年3月25日 (土) 21:47
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
『[[無限のリヴァイアス]]』、『[[スクライド]]』、『プラネテス』に続く、谷口悟朗監督による4作目のテレビアニメ。
 
『[[無限のリヴァイアス]]』、『[[スクライド]]』、『プラネテス』に続く、谷口悟朗監督による4作目のテレビアニメ。
   −
キャッチコピーは「痛快娯楽復讐劇」。遠い未来、[[宇宙]]のどこかにある[[地球]]とは違う惑星「[[惑星EI|エンドレスイリュージョン]]」で愛する女を殺され、復讐に生きる男[[ヴァン]]と少女[[ウェンディ・ギャレット|ウェンディ]]の旅の物語。
+
キャッチコピーは「痛快娯楽復讐劇」。遠い未来、[[宇宙]]のどこかにある[[地球]]とは違う惑星「[[エンドレスイリュージョン]]」で愛する女を殺され、復讐に生きる男[[ヴァン]]と少女[[ウェンディ・ギャレット|ウェンディ]]の旅の物語。
    
作品のテーマは“復讐”だが、“痛快娯楽”のキャッチコピーの通り作風は明るく、ロボットアニメにもかかわらずそれを前面に出していない異色作。第一話放映完了まで、完全にロボットアニメであると公表されていなかった(それまでは良くある西部劇風としか見えなかった)。予告を含む全ての話に伏線が張られており、完全にギャグ回に思える話も物語としては非常に重要な内容だったりもしている。それらが少しずつ解明されていくにつれて宿敵の元へと近づき、エピローグ(ラスト3分)で全ての伏線が明らかになるという丁寧かつ珍しい作風。復讐を望むヴァンの初志貫徹も踏まえて、文字通り'''完走しきった作品'''である。
 
作品のテーマは“復讐”だが、“痛快娯楽”のキャッチコピーの通り作風は明るく、ロボットアニメにもかかわらずそれを前面に出していない異色作。第一話放映完了まで、完全にロボットアニメであると公表されていなかった(それまでは良くある西部劇風としか見えなかった)。予告を含む全ての話に伏線が張られており、完全にギャグ回に思える話も物語としては非常に重要な内容だったりもしている。それらが少しずつ解明されていくにつれて宿敵の元へと近づき、エピローグ(ラスト3分)で全ての伏線が明らかになるという丁寧かつ珍しい作風。復讐を望むヴァンの初志貫徹も踏まえて、文字通り'''完走しきった作品'''である。
153行目: 153行目:     
==用語==
 
==用語==
;[[惑星EI]]
+
;[[惑星エンドレス・イリュージョン]]
:EIは「エンドレス・イリュージョン」の略。物語の舞台となる[[地球]]から遠く離れた惑星であり、ナレーションでは「'''ボンクラ達の理想郷'''」などとも言われる。かつて[[地球]]の囚人惑星だったという歴史がある。
+
:物語の舞台となる[[地球]]から遠く離れた惑星であり、ナレーションでは「'''ボンクラ達の理想郷'''」などとも言われる。かつて[[地球]]の囚人惑星だったという歴史がある。
 
;マザー
 
;マザー
:[[地球]]のこと。[[惑星EI]]住人の故郷であるが、「永遠の春休み」と呼ばれる細菌兵器の誤使用によってほぼ滅亡している(原作)。[[カギ爪の男]]はその唯一の生き残りである。
+
:[[地球]]のこと。エンドレス・イリュージョンの住人の故郷であるが、「永遠の春休み」と呼ばれる細菌兵器の誤使用によってほぼ滅亡している(原作)。[[カギ爪の男]]はその唯一の生き残りである。
 
;[[ヨロイ]]
 
;[[ヨロイ]]
:[[惑星EI]]における高度な駆動機械のこと。その適用範囲は幅広い。
+
:エンドレス・イリュージョンにおける高度な駆動機械のこと。その適用範囲は幅広い。
 
;[[オリジナル7]]
 
;[[オリジナル7]]
 
:囚人惑星であるエンドレスイリュージョンを監視し、有事の際に刑の執行を行うために存在した7人の処刑人、及び彼らの乗っていた[[ヨロイ]]のこと。
 
:囚人惑星であるエンドレスイリュージョンを監視し、有事の際に刑の執行を行うために存在した7人の処刑人、及び彼らの乗っていた[[ヨロイ]]のこと。
168行目: 168行目:  
:[[月]]の正体。処刑人である[[オリジナル7]]でも対応できない事態が発生した時に、惑星全域に対する粛清を行う機能を持つと考えられる。唯一サウダーテのみがこの惑星破壊システムにアクセスできる機能を持つ。
 
:[[月]]の正体。処刑人である[[オリジナル7]]でも対応できない事態が発生した時に、惑星全域に対する粛清を行う機能を持つと考えられる。唯一サウダーテのみがこの惑星破壊システムにアクセスできる機能を持つ。
 
;テラフォーミングベース
 
;テラフォーミングベース
:[[カギ爪の男]]の本拠地となっている大陸そのもの。その正体は過去に[[惑星EI]]をテラフォーミングする際に使用された超巨大宇宙船である。
+
:[[カギ爪の男]]の本拠地となっている大陸そのもの。その正体は過去にエンドレス・イリュージョンをテラフォーミングする際に使用された超巨大宇宙船である。
 
;[[幸せの時]]
 
;[[幸せの時]]
 
:この作品の全ての鍵となる計画。[[カギ爪の男]]の夢。
 
:この作品の全ての鍵となる計画。[[カギ爪の男]]の夢。
224行目: 224行目:  
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:初の声付き参戦。『学園』以来約10年ぶりの参戦となる。PS4版はソニー製プラットフォーム初参戦にもなる。
 
:初の声付き参戦。『学園』以来約10年ぶりの参戦となる。PS4版はソニー製プラットフォーム初参戦にもなる。
:[[惑星EI]]の世界観が[[火星]]に組み込まれており(この関係で一部のキャラが[[A級ジャンパー]]の資質ありと判定されているクロスオーバーがある)、登場キャラも『K』より増えている。ストーリー面でも最序盤から話が展開し最終盤まで引っ張っていくなど、メイン格として扱われている。今回で初めて[[エルドラメンバー]]の元ネタの一つである[[勇者シリーズ]]との共演を果たした。
+
:[[惑星エンドレス・イリュージョン]]の世界観が[[火星]]に組み込まれており(この関係で一部のキャラが[[A級ジャンパー]]の資質ありと判定されているクロスオーバーがある)、登場キャラも『K』より増えている。ストーリー面でも最序盤から話が展開し最終盤まで引っ張っていくなど、メイン格として扱われている。今回で初めて[[エルドラメンバー]]の元ネタの一つである[[勇者シリーズ]]との共演を果たした。
 
:地形適性に関しては、ダン・オブ・サーズデイは宇宙Aに引き上げられたが、それ以外はBのまま。
 
:地形適性に関しては、ダン・オブ・サーズデイは宇宙Aに引き上げられたが、それ以外はBのまま。
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
234行目: 234行目:  
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
:今回は同じ谷口監督作品の「[[コードギアスシリーズ]]」とエルドラメンバーの元ネタの一つである『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』と共演。
 
:今回は同じ谷口監督作品の「[[コードギアスシリーズ]]」とエルドラメンバーの元ネタの一つである『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』と共演。
:今回も『T』同様に惑星EIの世界観が火星に組み込まれている一方で、一部の登場人物は地球の住人として登場する。
+
:今回も『T』同様にエンドレス・イリュージョンの世界観が火星に組み込まれている一方で、一部の登場人物は地球の住人として登場する。
 
:キーミッション「ジルクスタンの闇」で初登場だが、今回は[[ジョー・ラッツ|ジョー]]戦からで最序盤は再現されていない。
 
:キーミッション「ジルクスタンの闇」で初登場だが、今回は[[ジョー・ラッツ|ジョー]]戦からで最序盤は再現されていない。
  
2,469

回編集