差分

475 バイト追加 、 2023年3月14日 (火) 21:12
編集の要約なし
227行目: 227行目:  
:地形適正こそ劣るが同じ「激励」持ち、かつ全体バフと2個のコア獲得アビリティを持つ[[イシュタルMk-II]]の登場以降は、同機を筆頭に支援系シューターが充実し、型落ちしてしまった感は否めない。
 
:地形適正こそ劣るが同じ「激励」持ち、かつ全体バフと2個のコア獲得アビリティを持つ[[イシュタルMk-II]]の登場以降は、同機を筆頭に支援系シューターが充実し、型落ちしてしまった感は否めない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:序章ワールド2の第5話「白き神獣」より自軍に加入。命中&回避タイプ。
+
:序章ワールド2の第5話「白き神獣」より自軍に加入。命中&回避タイプ。本作では[[サイコガンダム]]との合体攻撃「メガ粒子砲一斉攻撃」が実現している。
 
:射程3の通常攻撃の「ビームライフル」や射程4の必殺技の「ハイパー・メガ・ランチャー」など射程が長めのビーム兵器を所持し、ビーム弱点のボス相手に有利。
 
:射程3の通常攻撃の「ビームライフル」や射程4の必殺技の「ハイパー・メガ・ランチャー」など射程が長めのビーム兵器を所持し、ビーム弱点のボス相手に有利。
 
:火力がお世辞にも高いとは言えず、高めの運動性に反し意外と回避してくれなかったが、「ビーム・サーベル(ハイパー)」の効果やアップデートによる機体性能と専用支援の強化によってブレイク・囮役をこなせるレベルまでパワーアップしている。「ビーム・サーベル(ハイパー)」は極めて優秀なサブスロットアビティを持つため、Ζガンダムで運用する際にもあえて必殺技スロットからこちらにつけて機体性能を底上げするという選択もいいだろう。
 
:火力がお世辞にも高いとは言えず、高めの運動性に反し意外と回避してくれなかったが、「ビーム・サーベル(ハイパー)」の効果やアップデートによる機体性能と専用支援の強化によってブレイク・囮役をこなせるレベルまでパワーアップしている。「ビーム・サーベル(ハイパー)」は極めて優秀なサブスロットアビティを持つため、Ζガンダムで運用する際にもあえて必殺技スロットからこちらにつけて機体性能を底上げするという選択もいいだろう。
 
:「ハイパー・メガ・ランチャー(MAP)」は気力低下攻撃で前方横3マスの高範囲MAP兵器でありながらなんと味方識別効果あり。気にせず撃ち込もう。
 
:「ハイパー・メガ・ランチャー(MAP)」は気力低下攻撃で前方横3マスの高範囲MAP兵器でありながらなんと味方識別効果あり。気にせず撃ち込もう。
:また、「ウェイブ・ライダー突撃」の追加で[[パックマンロボ]]同様地形依存の局所的な強化を得られるようになり、宇宙戦用の機体と化した。とはいえ期間限定参戦のあちらと違い、Ζは上述した過去の強化もあって地上戦でも十分に強力である。
+
:また、「ウェイブ・ライダー突撃」の追加以降は[[パックマンロボ]]同様地形依存の局所的な強化を得られるようになり、宇宙戦用の機体と化した。とはいえ期間限定参戦のあちらと違い、Ζは上述した過去の強化もあって地上戦でも十分に強力である。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:中盤のキーミッション「ザンスカール潜入」で[[νガンダム]]と同時に加入。改造はガンダムMK-IIから引き継ぐ。
 
:中盤のキーミッション「ザンスカール潜入」で[[νガンダム]]と同時に加入。改造はガンダムMK-IIから引き継ぐ。
364行目: 364行目:  
;Ζコンビネーション
 
;Ζコンビネーション
 
:『X-Ω』にて実装。ΖΖガンダムとの合体攻撃。Ζがビーム・コンフューズ、ΖΖがハイパー・ビーム・サーベルで初撃を見舞い、そこから各種武装で追撃。トドメにハイパー・メガ・ランチャーとハイメガキャノンを同時に放つ。
 
:『X-Ω』にて実装。ΖΖガンダムとの合体攻撃。Ζがビーム・コンフューズ、ΖΖがハイパー・ビーム・サーベルで初撃を見舞い、そこから各種武装で追撃。トドメにハイパー・メガ・ランチャーとハイメガキャノンを同時に放つ。
 +
;メガ粒子砲一斉攻撃
 +
:『DD』にて実装。[[サイコガンダム]]との合体攻撃。メインで攻撃するのはサイコガンダムであり、サイコ側の各部メガ粒子砲に合わせてビームライフル、およびハイパー・メガ・ランチャーで[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]を導く形で援護する。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
7,317

回編集