174行目:
174行目:
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;[[格闘]]
;[[格闘]]
−
:パンチやキックなどの格闘攻撃。
+
:パンチやキックなどの格闘攻撃。作中では「バトルパンチ」「バトルキック」などの呼称も使われていた。
:基本的にSRWで再現される事はほとんどないが、「[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]シリーズ」での近接戦闘で採用。また、『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』のCGムービーでは[[ビッグガルーダ]]と素手での取っ組み合いを行っている。
:基本的にSRWで再現される事はほとんどないが、「[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]シリーズ」での近接戦闘で採用。また、『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』のCGムービーでは[[ビッグガルーダ]]と素手での取っ組み合いを行っている。
:;カッターキック
:;カッターキック
235行目:
235行目:
:超電磁エネルギーを利用した[[バリア]]。
:超電磁エネルギーを利用した[[バリア]]。
:SRWでは『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の[[オレアナ]]戦のイベントで使用した他、カスタムボーナスの[[ビームコート]]や[[葵豹馬|豹馬]]の小隊長能力のビームダメージ軽減等で再現されている。
:SRWでは『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の[[オレアナ]]戦のイベントで使用した他、カスタムボーナスの[[ビームコート]]や[[葵豹馬|豹馬]]の小隊長能力のビームダメージ軽減等で再現されている。
+
;熱線砲
+
:機体各部から熱線を発射。第2話のどれい獣ゾンビ(SRW未実装)戦で使用。そのままでは効果がなかったが、回路を切り替えて冷凍光線にすることで相手の能力を封じ勝機へと繋いだ。SRW未実装。
====ワンダーレスト====
====ワンダーレスト====