差分

191行目: 191行目:  
:前者はSRWでも『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で[[宇宙怪獣]]や[[バッフ・クラン]]軍等を相手にした際の[[特殊戦闘台詞]]で使われている。
 
:前者はSRWでも『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で[[宇宙怪獣]]や[[バッフ・クラン]]軍等を相手にした際の[[特殊戦闘台詞]]で使われている。
 
:余談だが、福田己津央監督が後年クリエイティブプロデューサーを務めた『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』でも、[[ヴィヴィアン]]が上記の台詞を言っている。
 
:余談だが、福田己津央監督が後年クリエイティブプロデューサーを務めた『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』でも、[[ヴィヴィアン]]が上記の台詞を言っている。
:加えて、ゲーム『Gジェネレーション WORLD』においてはディアッカのボイスが収録されていない中で担当声優が同じ[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人|影のカリスト]](SRW未登場)が「グゥレイト!」と言い放ち、物議を醸した。
+
:加えて、ゲーム『Gジェネレーション WORLD』においてはディアッカのボイスが収録されていない中で担当声優が同じ『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]』の影のカリスト(SRW未登場)が「グゥレイト!」と言い放ち、物議を醸した。
 
:なお、SRW含め[[コンピュータゲーム|ゲーム]]等の他媒体ではディアッカの口癖の様に扱われているが、実の所原作では'''『SEED』『SEED DESTINY』でそれぞれ1回ずつ、計2回しか言っていない'''。
 
:なお、SRW含め[[コンピュータゲーム|ゲーム]]等の他媒体ではディアッカの口癖の様に扱われているが、実の所原作では'''『SEED』『SEED DESTINY』でそれぞれ1回ずつ、計2回しか言っていない'''。
 
=== SEED ===
 
=== SEED ===
匿名利用者