差分

60行目: 60行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:条件を満たさないと原作通りシュバルツが死んで使用不可になるが、満たせばシュバルツ&キョウジが忍者つながりで[[飛影]]に救助され第3部から使用可能。
+
:本作ではシュバルツ&キョウジが忍者繋がりで[[飛影]]に救助され、条件を満たしていた場合に限り第3部から使用可能となる<ref>救出イベントは条件を満たしていたか否かに関わらず必ず発生するため、キャラ自体は死亡しない。</ref>。
 
:高い運動性に[[分身]]、燃費が良く強力な武器、シュバルツの特殊技能「[[忍者]]」によりかなり高性能、と言うよりGガン系機体では最強と言っても遜色ない性能になっている。
 
:高い運動性に[[分身]]、燃費が良く強力な武器、シュバルツの特殊技能「[[忍者]]」によりかなり高性能、と言うよりGガン系機体では最強と言っても遜色ない性能になっている。
 
:初期状態では[[ゴッドガンダム]]と比べると[[運動性]]と[[限界反応]]が多少上回る以外では劣るが、[[移動力]]が8と高く、何より[[改造]]段階が最大'''12'''と非常に高い(ゴッドは8段階)ことからフル改造時は全性能で上回り、更にはパーツスロットも3あるため、フル改造を施せば最終ステージを含むほとんどのステージを単騎クリア可能なほど強い。必殺技のシュツルム・ウント・ドランクは[[EN]]消費40で、フル改造すると[[ゴッドガンダム]]の天驚拳よりやや低い程度の威力になる。隠しステージ含む終盤では、(雑魚を含む)敵の切り払いによってシュツルム・ウント・ドランクを当てにくくなるが、幸いにもアイアンネットが切り払い対象外なのでこれを活用しよう。
 
:初期状態では[[ゴッドガンダム]]と比べると[[運動性]]と[[限界反応]]が多少上回る以外では劣るが、[[移動力]]が8と高く、何より[[改造]]段階が最大'''12'''と非常に高い(ゴッドは8段階)ことからフル改造時は全性能で上回り、更にはパーツスロットも3あるため、フル改造を施せば最終ステージを含むほとんどのステージを単騎クリア可能なほど強い。必殺技のシュツルム・ウント・ドランクは[[EN]]消費40で、フル改造すると[[ゴッドガンダム]]の天驚拳よりやや低い程度の威力になる。隠しステージ含む終盤では、(雑魚を含む)敵の切り払いによってシュツルム・ウント・ドランクを当てにくくなるが、幸いにもアイアンネットが切り払い対象外なのでこれを活用しよう。