差分

1,972 バイト追加 、 2013年7月18日 (木) 01:19
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
[[トリニティシティ]]の最高責任者で、[[ゴッドシグマ]]の開発者。<br />
 
[[トリニティシティ]]の最高責任者で、[[ゴッドシグマ]]の開発者。<br />
度量の大きい人格者で、トリニティシティの大黒柱的存在であった。
+
優秀な科学者であると共に、度量の大きい人格者でもあり、トリニティシティの大黒柱的存在。
   −
……しかし、38話にてエルダー星の科学力に惚れ込んだ故に[[テラル]]に対する強引な尋問を行うという行動に出る事になり、さらにこれまでの拷問まがいの尋問で多くの[[エルダー兵]]の捕虜が死亡してその遺体をカプセルに保存していた衝撃の事実が発覚、この事で闘志也やジュリィ達との関係も急速に冷え切っていく事になる。
+
しかし、38話にてエルダー星の科学力に惚れ込んだ故に[[テラル]]に対する強引な尋問を行うという行動に出る事になり、さらにこれまでの拷問まがいの尋問で多くの[[エルダー兵]]の捕虜が死亡してその遺体をカプセルに保存していた衝撃の事実が発覚、この事で闘志也やジュリィ達との関係も急速に冷え切っていく事になる。
    
そして、46話にてエルダー軍の実力と科学力で圧倒されるトリニティシティとゴッドシグマの姿を見た事で降伏を通告し、翌47話において未来のエルダーで優れた科学力を身につけたいという欲望で[[地球]]を裏切ってしまい、ガガーンの命令でその手土産にトリニティエネルギーを奪おうとしたが、最期はエルダー兵の流れ弾に当たって死亡した。
 
そして、46話にてエルダー軍の実力と科学力で圧倒されるトリニティシティとゴッドシグマの姿を見た事で降伏を通告し、翌47話において未来のエルダーで優れた科学力を身につけたいという欲望で[[地球]]を裏切ってしまい、ガガーンの命令でその手土産にトリニティエネルギーを奪おうとしたが、最期はエルダー兵の流れ弾に当たって死亡した。
69行目: 69行目:  
;[[ベガ大王]]
 
;[[ベガ大王]]
 
:Zでは[[スカルムーン連合]]に寝返った後に彼と共闘するが、風見博士は彼を見捨てる気満々だった。
 
:Zでは[[スカルムーン連合]]に寝返った後に彼と共闘するが、風見博士は彼を見捨てる気満々だった。
 +
;[[コンピュータドール第8号]]
 +
:Zでは彼が地球人を悪と断じる理由として、風見博士の裏切りについても挙げている。
 +
;[[早乙女博士]]
 +
:中の人が同じ。Zでは直接絡む場面は無いが、[[第2次スーパーロボット大戦Z|並行世界]]の[[早乙女博士 (OVA)|彼]]の凶行に対し、ジュリィは亡き風見博士の狂気に堕ちた姿を想起していた。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
81行目: 85行目:  
;[[メール・ビーター]]
 
;[[メール・ビーター]]
 
:Zでは裏切った後、[[スフィア]]の解析の為に彼女を拉致しようとした。
 
:Zでは裏切った後、[[スフィア]]の解析の為に彼女を拉致しようとした。
 +
;[[ジエー・ベイベル]]
 +
:初対面時に彼に「カザミン」とニックネームを付けられて面食らってしまう。しかし…
 
;[[黒のカリスマ]]([[ジ・エーデル・ベルナル]])
 
;[[黒のカリスマ]]([[ジ・エーデル・ベルナル]])
:Zにおいて風見博士を悪の道へと走らせた張本人。最終決戦時にはトリニティチームに対して憎々しげに「あの世で風見博士によろしく伝えてくれ!」などと言い放つ。
+
:ジエーの正体であり、Zにおいて風見博士を悪の道へと走らせた張本人。最終決戦時にはトリニティチームに対して憎々しげに「あの世で風見博士によろしく伝えてくれ!」などと言い放つ。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
143行目: 149行目:  
今の所は全て『[[スーパーロボット大戦Z]]』での台詞である。
 
今の所は全て『[[スーパーロボット大戦Z]]』での台詞である。
 
;「ありがとう、君の誠意に感謝する」
 
;「ありがとう、君の誠意に感謝する」
:マルチーノの代わりに出資しサンドマンへの礼を述べている。しかし恩を仇で返す。
+
:マルチーノの代わりに出資しサンドマンへの礼を述べている。風見博士にとって、サンドマンの厚意は非常に大きな助けとなり、それに対し心から感謝していた。しかし後に彼に恩を仇で返すことになろうとは、風見博士自身も、この時は夢にも思っていなかった。
 
;「うろたえるな!人間爆弾にされた人々は 我々以上の恐怖と戦っているのだぞ!」
 
;「うろたえるな!人間爆弾にされた人々は 我々以上の恐怖と戦っているのだぞ!」
 
:[[ガイゾック]]に[[人間爆弾]]にされた人たちを必死に救助しようとする場面での一幕。この頃は頼りがいのある人格者だったのだが…。
 
:[[ガイゾック]]に[[人間爆弾]]にされた人たちを必死に救助しようとする場面での一幕。この頃は頼りがいのある人格者だったのだが…。
 
;「くそっ…!なぜだ…なぜ、どいつもこいつもワシの科学を理解しようとせんのだ!?」  
 
;「くそっ…!なぜだ…なぜ、どいつもこいつもワシの科学を理解しようとせんのだ!?」  
:テラルやアフロディア、[[双翅]]への非道を闘志也達に咎められて、苛立って。直後、[[黒のカリスマ]]から、魔の誘惑が…。
+
:Z終盤、テラルやアフロディア、[[双翅]]への非道を闘志也達に咎められて、苛立って。直後、[[黒のカリスマ]]から、魔の誘惑が…。
 
;「フ…フフフ…ハハハ!アーハッハッハッハッハ!!素晴らしい…!やはり、科学の力こそが世界を動かす!それが証明されたか!」
 
;「フ…フフフ…ハハハ!アーハッハッハッハッハ!!素晴らしい…!やはり、科学の力こそが世界を動かす!それが証明されたか!」
 
:[[パラダイムシティ]]にて[[百鬼帝国]]の滅亡を見届けて一人哄笑して。もう狂いかけてる。
 
:[[パラダイムシティ]]にて[[百鬼帝国]]の滅亡を見届けて一人哄笑して。もう狂いかけてる。
 
;「滑稽だな、ディアナ女王!黒歴史という過去の愚行を明らかにして人類に警告を与えるつもりが、これから起こる未来を見せる事になるとは!」<br />「これが事実だ!今この瞬間が既に黒歴史!我々は既に滅亡への道を歩んでいる!」
 
;「滑稽だな、ディアナ女王!黒歴史という過去の愚行を明らかにして人類に警告を与えるつもりが、これから起こる未来を見せる事になるとは!」<br />「これが事実だ!今この瞬間が既に黒歴史!我々は既に滅亡への道を歩んでいる!」
:[[D.O.M.E.]]にて、ディアナを嘲笑して。完全に悪人顔になってしまった。
+
:[[D.O.M.E.]]にて、[[黒歴史]]の真実に誰もが動揺を隠せない中、黒歴史を明かす当事者となったディアナを嘲笑して。このシーンでは風見博士の表情は醜悪な笑みに変貌しており、もはやそこにかつての人格者の姿は感じられない。悲痛な想いで風見博士の態度を咎める理恵の言葉にも耳を貸すことなく、絶望ともとれる発言を叫ぶ。
 
;「その意気込みは買おう。だが、現実はどうかな?そこの醜く言い争う連中を見れば、黒歴史も必然に思えるがな」
 
;「その意気込みは買おう。だが、現実はどうかな?そこの醜く言い争う連中を見れば、黒歴史も必然に思えるがな」
:上記の台詞の直後、「[[黒歴史]]を乗り越えてみせる」と言うロラン達への嘲笑。ちなみにここで風見博士の言っている「そこの醜く言い争う連中」とは、ザイデルとブラッドマンを指す。ザイデルやブラッドマンも確かに愚かしいと言えるが、地球を明確に裏切るという暴挙に出る風見博士も十分愚かと言え、これからそんな凶行を犯す風見博士には言われたくは無い。
+
:上記の台詞の直後、「[[黒歴史]]を乗り越えてみせる」と言うロラン達の言葉を一笑に付して。ちなみにここで風見博士の言っている「そこの醜く言い争う連中」とは、ザイデルとブラッドマンを指す。ザイデルやブラッドマンも確かに愚かしいと言えるが、地球を明確に裏切るという暴挙に出る風見博士も十分愚かと言え、これからそんな凶行を犯す風見博士には言われたくは無い。
 
;「そのまさかよ!黒歴史の真実を知った今、もう地球に未練など無いわ!」<br />「ZEUTH!ワシは地球を見限らせてもらう!お前達は、あの星の黒い未来と運命を共にするがいい!!」
 
;「そのまさかよ!黒歴史の真実を知った今、もう地球に未練など無いわ!」<br />「ZEUTH!ワシは地球を見限らせてもらう!お前達は、あの星の黒い未来と運命を共にするがいい!!」
 
:ついに離反。原作と異なり、明確に[[地球]]を見限っての裏切りである。以上の3つのセリフはザフトルートでのみ聞くことが出来、もう一方のルートでは立ち会う前に裏切ることとなる。
 
:ついに離反。原作と異なり、明確に[[地球]]を見限っての裏切りである。以上の3つのセリフはザフトルートでのみ聞くことが出来、もう一方のルートでは立ち会う前に裏切ることとなる。
 
;「あの星に未来はない。ならば、ワシはエルダーにつく事を選択するまでよ。そして、この選択によって近い将来に世界が分岐した時、地球とエルダーの戦う未来が誕生するのだろう」  
 
;「あの星に未来はない。ならば、ワシはエルダーにつく事を選択するまでよ。そして、この選択によって近い将来に世界が分岐した時、地球とエルダーの戦う未来が誕生するのだろう」  
:[[ガガーン]]の協力者となり、テラルの前に姿を現して。半ば狂気に支配されて寝返った原作とは異なり、完全に悪人となって[[ガガーン]]に加担する。
+
:[[ガガーン]]の協力者となり、テラルの前に姿を現して。半ば狂気に支配されて寝返った原作とは異なり、それこそ他作品のキャラと比べるなら『[[超獣機神ダンクーガ]]』の[[シャピロ・キーツ]]や『[[忍者戦士飛影]]』の[[ハザード・パシャ]]と同様に、自らの私利私欲を満たすために地球を裏切った裏切り者と化して[[ガガーン]]に加担する。
 
;「あくまで結果論よ!科学の発展における副産物のようなものだ!」<br />「それも結果論よ!まずはワシの科学あってのものだ!」  
 
;「あくまで結果論よ!科学の発展における副産物のようなものだ!」<br />「それも結果論よ!まずはワシの科学あってのものだ!」  
 
:[[ゴッドシグマ]]と直接対峙した際、トリニティチームに[[ガガーン]]に加担すれば宇宙に戦乱が起きると言われ、同時に「今まで科学を極めようとしていたのは人類の幸福と発展ではなかったのか」と言われて。もはや自分の事しか見えなくなってしまっている。
 
:[[ゴッドシグマ]]と直接対峙した際、トリニティチームに[[ガガーン]]に加担すれば宇宙に戦乱が起きると言われ、同時に「今まで科学を極めようとしていたのは人類の幸福と発展ではなかったのか」と言われて。もはや自分の事しか見えなくなってしまっている。
 
;「どういう事だ!あやつもゴッドシグマだというのか!?」<br />「ぬう!ここにもゴッドシグマがいるのか!」<br />「クライン・サンドマン!貴様の正体を知っておるぞ!」
 
;「どういう事だ!あやつもゴッドシグマだというのか!?」<br />「ぬう!ここにもゴッドシグマがいるのか!」<br />「クライン・サンドマン!貴様の正体を知っておるぞ!」
:サンドマンが搭乗する[[ゴッドΣグラヴィオン]]と交戦したときの台詞。
+
:サンドマンが搭乗する[[ゴッドΣグラヴィオン]]と交戦したときの台詞。しかし得意げに「サンドマンの正体を知っている」と言ってはいるが、風見博士が裏切るよりももっと前に[[ZEUTH]]は(もちろん風見博士も)サンドマンの正体を知ったのだが…
 
;「神も悪魔も知った事か!ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳!ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳だ!!」  
 
;「神も悪魔も知った事か!ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳!ワシこそ天才にして宇宙一の頭脳だ!!」  
:追い詰められ、トリニティチームとサンドマンに悪行の数々を咎められた際の台詞。原作のトリニティエネルギー封鎖装置の解除パスワードをアレンジした台詞だが、どこか哀れさも漂う哀しい原作の台詞とは異なり、完全に[[アードラー・コッホ|アードラー]]や[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]などと同レベルの小悪党マッドサイエンティストの世迷言となってしまっている。
+
:追い詰められ、トリニティチームとサンドマンに悪行の数々を咎められるも、完全に開き直ってこの期に及んで自身を誇る。原作のトリニティエネルギー封鎖装置の解除パスワードをアレンジした台詞だが、どこか哀れさも漂う哀しい原作の台詞とは異なり、完全に[[アードラー・コッホ|アードラー]]や[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]などと同レベルの身勝手な程度の低い私利私欲に満ちたマッドサイエンティスト小悪党の世迷言となってしまっている。
 
;「ぬおぉぉぉっ!宇宙最高の頭脳であるこのワシがああっ!」
 
;「ぬおぉぉぉっ!宇宙最高の頭脳であるこのワシがああっ!」
 
:テラルに切り伏せられての断末魔。実は原作では言えなかった。
 
:テラルに切り伏せられての断末魔。実は原作では言えなかった。
169行目: 175行目:  
:ストーリーの進行状況がまだ[[ZEUTH]]を裏切る前の場合での[[中断メッセージ]]。この時点では純粋にプレイヤーの体調を気遣う台詞であるが…。
 
:ストーリーの進行状況がまだ[[ZEUTH]]を裏切る前の場合での[[中断メッセージ]]。この時点では純粋にプレイヤーの体調を気遣う台詞であるが…。
 
;「…ふう…。…ヒヒヒヒ…!邪魔者共はいなくなった。後はワシの天下よ!ヒヒヒヒ!ヒーッヒヒヒヒヒ…!」
 
;「…ふう…。…ヒヒヒヒ…!邪魔者共はいなくなった。後はワシの天下よ!ヒヒヒヒ!ヒーッヒヒヒヒヒ…!」
:ZEUTHを裏切った後は中断メッセージが前述の台詞の後にこれが追加されたものとなる。
+
:ZEUTHを裏切った後は中断メッセージが前述の台詞の後にこれが追加されたものとなる。Zで収録された風見博士のボイスは、このような原作以上に小悪党めいた台詞が多い。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
匿名利用者