差分

3 バイト追加 、 2022年12月2日 (金) 22:55
編集の要約なし
42行目: 42行目:  
:武器性能は「機神双獣撃」が全体攻撃の「真覇光拳」に変化した以外は全体的に性能強化・燃費良化のみで、使い勝手はほぼ据え置き。
 
:武器性能は「機神双獣撃」が全体攻撃の「真覇光拳」に変化した以外は全体的に性能強化・燃費良化のみで、使い勝手はほぼ据え置き。
 
:EN回復(小)が(大)に変化している事もあり、後は回避を養成すれば単騎での[[無双]]も可能。[[援護攻撃]]を覚えさせれば強力な援護役にもなれる。
 
:EN回復(小)が(大)に変化している事もあり、後は回避を養成すれば単騎での[[無双]]も可能。[[援護攻撃]]を覚えさせれば強力な援護役にもなれる。
:その性能は後にスタッフが『設定ミス』(消費ENを打ち間違えた)と答えたほど強く、かえってCOMPACT3の扱いの再現とも言える
+
:その性能は後にスタッフが『設定ミス』(消費ENを打ち間違えた)と答えたほど強く、かえってCOMPACT3の扱いの再現とも言える。
 
:本作でのデザインは角や肩先などの末端部分、両脚のまるごと、腕の一部、髪、目が赤く変更されており、白が基調だったCOMPACT3とは印象がだいぶ異なる。
 
:本作でのデザインは角や肩先などの末端部分、両脚のまるごと、腕の一部、髪、目が赤く変更されており、白が基調だったCOMPACT3とは印象がだいぶ異なる。
  
362

回編集