差分

7,278 バイト除去 、 2013年7月16日 (火) 22:24
大塚茂への転送ページ
1行目: 1行目: −
== 大塚茂(Shigeru Ootsuka) ==
+
#REDIRECT [[大塚茂]]
*[[登場作品]]
  −
**[[太陽の使者 鉄人28号]]
  −
**[[六神合体ゴッドマーズ]]
  −
*[[声優]]:富田耕生
  −
*通称:'''大塚長官'''
  −
*種族:地球人(日本人)
  −
*性別:男
  −
*[[年齢]]:42歳
  −
<!-- *身長:---cm -->
  −
<!-- *体重:---kg -->
  −
<!-- *血液型: -->
  −
*所属:[[ICPO]]→[[コスモクラッシャー隊]]
  −
*役職:警部→防衛隊長官
  −
*キャラクターデザイン:本橋秀之
     −
[[コスモクラッシャー隊]]の隊長で、若き隊員を見守る父親的存在。[[明神タケル]]の育ての親である明神博士の親友でもある。
  −
  −
キャラクターのデザインは『[[六神合体ゴッドマーズ]]』の前番組である『[[太陽の使者 鉄人28号]]』の大塚警部そのもので、富田氏が続投して演じているなどスターシステム的な要素(放映当時のアニメ雑誌では'''大塚警部の後年の姿'''とする記事もある)が取り入れられている。衣装や設定などは『ゴッドマーズ』への登場に際し、新規に描き下ろされている。
  −
  −
== 登場作品と役柄 ==
  −
『ゴッドマーズ』と『鉄人28号』が同時参戦を果たした第2次Z再世篇では、両作における出演が完全に統合されるに至った。
  −
=== Zシリーズ ===
  −
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
  −
:[[NPC]]キャラ。キャラクター事典には『鉄人28号』時代のフルネームである'''大塚茂'''名義で登録される。
  −
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
  −
:本作ではかつて[[ICPO]]に所属していたなど『[[太陽の使者 鉄人28号]]』での警部時代の設定と統合され、物語後半では襲いかかってきた暗殺者や[[シルバー兵士]]を返り討ちにするという場面が見られる。
  −
  −
=== 携帯機シリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦D]]
  −
:
  −
  −
=== 単独作品 ===
  −
;[[スーパーロボット大戦64]]
  −
:完全平和ルートにしか登場しない。[[マーチウィンド]]に[[コスモクラッシャー隊]]を出向させる。
  −
  −
== 人間関係 ==
  −
=== 太陽の使者 鉄人28号 ===
  −
;[[金田正太郎]]
  −
:かつて彼と共に活躍していた。『第2次Z 再世篇』ではその設定が反映されている。
  −
  −
=== 六神合体ゴッドマーズ ===
  −
;[[明神タケル]]
  −
:明神博士の願いにより、彼をクラッシャー隊へ迎える。
  −
;[[飛鳥ケンジ]]
  −
:クラッシャー隊のリーダー。
  −
;[[伊集院ナオト]]
  −
:クラッシャー隊隊員
  −
;[[木曽アキラ]]
  −
:クラッシャー隊隊員
  −
;[[日向ミカ]]
  −
:クラッシャー隊隊員
  −
;[[ロゼ]]
  −
:彼女がタケルの協力者となった後、クラッシャー隊に迎える。
  −
;[[ワール]]
  −
:彼に拉致される。
  −
  −
== 他作品との人間関係 ==
  −
=== スーパー系 ===
  −
;[[城田志郎]]
  −
:[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]では直属の部下。
  −
;[[田中司令]]
  −
:第2次Z 破界篇で彼の同意を得て、[[ドラゴンズハイヴ]]を[[ZEXIS]]の拠点に据える。
  −
;[[兜甲児 (真マジンガー)]]
  −
:クラッシャー隊への参加について当初は答えを保留していた彼が、編入の条件として提示した「[[くろがね屋]]」からの通勤を了承する。
  −
;[[錦織つばさ]]、[[兜シロー]]
  −
:第2次Z 破界篇終盤で「くろがね屋」へ赴き、彼女らと共に[[ガイオウ]]との最終決戦に挑むZEXISの勝利を祈る。
  −
;[[竹尾ワッ太]]
  −
:第2次Zでは彼の父である竹尾道太郎と旧友同士という設定。それゆえ、物語開始以前から[[竹尾ゼネラルカンパニー]]を懇意にしていた。
  −
;[[マリン・レイガン]]、[[ジャック・オリバー]]、[[北斗雷太]]<br />[[壇闘志也]]、[[ジュリィ野口]]、[[吉良謙作]]
  −
:第2次Z 破界篇EDで彼らを新クラッシャー隊に編入し、太陽系内の惑星探査任務に就かせる。
  −
;[[道那賀小百合]]
  −
:第2次Z 破界篇では直属の部下。連絡係として彼女を[[ドラゴンズハイヴ]]に派遣していた。
  −
;[[イザベル・クロンカイト (ダンクーガノヴァ)|イザベル・クロンカイト]]
  −
:第2次Z 破界篇終盤、彼女に[[加門朔哉|朔哉]]が[[ダンクーガノヴァ]]のパイロットである事を明かした上で、対アロウズ作戦「ZEXIS・ムーブメント」のレポート役を依頼する。シルバー兵士の襲撃から彼女を守る見せ場も。
  −
  −
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
  −
;[[スメラギ・李・ノリエガ]]
  −
:実は以前から[[ヴェーダ]]に「大塚の行動力は要注意」と警告されていた事が[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]で判明。大塚の武勇伝を聞かされ、彼が只者ではなかった事を確信する。
  −
;[[アーバ・リント]]
  −
:第2次Z 再世篇序盤では彼からの要請で[[F.S.]]に引き合わせる段取りを取った。
  −
  −
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
  −
;[[クロウ・ブルースト]]
  −
:『第2次Z 破界篇』序盤の日本ルートで留置場にブチ込まれていた彼の身元引受人となり、その上でクラッシャー隊への協力を要請する。
  −
;[[エルガン・ローディック]]
  −
:第2次Zでは直属の上司。彼の不審な行動の数々に疑念を抱きながらも立場上、部下達のようにはっきりと不信感を口にする事が出来なかった。
  −
<!-- == 名台詞 == -->
  −
  −
== スパロボシリーズの名台詞 ==
  −
;「98万G!!」<br />「ちょ、ちょっと待ってくれ!さすがにそんな額は出せない!」
  −
:第2次Z 破界篇序盤、クロウから提示された桁外れの報酬額に愕然とするも、直後に200Gへと譲歩した事で彼の要求に応じる。<br />ちなみにこのエピソードは再世篇にて彼の口からエスターに語られる。
  −
;「…ワシがやったんだが」
  −
:第2次Z 再世篇終盤で大塚長官の存在を疎ましく思う組織(恐らくは[[アロウズ]])から暗殺者を差し向けられるも返り討ちにしたと涼しい顔で告げた際、有能なボディガードの存在に感心する佐伯へ発した一言で、この発言に佐伯だけでなく事前にヴェーダから注意を払うよう警告されていたスメラギも驚愕する。
  −
;「おっと!イザベルさんには指一本、触れさせんぞ!」<br />「はっはっは!こっちは私に任せて、ZEXISはムゲ・ゾルバドスを!」
  −
:第2次Z 再世篇終盤の対[[ムゲ・ゾルバドス]]戦で、イザベルに襲い掛かるシルバー兵士を撃ち倒しての一言。大塚の意外な強さと頼もしさを目の当たりにして、[[ゲイナー・サンガ|ゲイナー]]や[[神勝平|勝平]]が唖然とする一方で、[[金田正太郎|正太郎]]は警部時代と変わらぬ活躍に喝采をあげた。
  −
<!-- == 余談 == -->
  −
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
  −
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- *[[namazu:大塚長官]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- *[[namazu:大塚茂]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:大塚長官]] -->
  −
  −
== リンク ==
  −
[[category:登場人物あ行]]
  −
[[category:六神合体ゴッドマーズ]]
  −
[[category:太陽の使者 鉄人28号]]
   
{{DEFAULTSORT:おおつかちようかん}}
 
{{DEFAULTSORT:おおつかちようかん}}
 +
[[Category:登場人物あ行]]
 +
[[Category:六神合体ゴッドマーズ]]
 +
[[Category:太陽の使者 鉄人28号]]
匿名利用者