差分

311 バイト追加 、 2013年7月15日 (月) 06:04
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
また、ペールゼンが残した研究文書はのちに『[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ|ペールゼン・ファイルズ]]』と呼称され、ギルガメス軍情報省のフェドク・ウォッカム次官はこれを元に異能生存体と思われる五人の兵士(キリコ含む)を集め、[[バーコフ分隊]]を結成。しかし、キリコ以外の兵士は単に高い生存能力を持つただの人間、即ち”近似値”に過ぎず、最終的にキリコ一人を残して全滅している。なおバーコフ分隊の面々は劇中ではキリコの異能生存体にも似た能力を発揮するような場面が見られたと思ったがそれは偶然、面々が持っていた特技(バーコフの場合だと天体関係)によるもので、面々が持つ技能が上手く作用しあうことで分隊は多くの戦果を残し、ここまで生き残る自分達は異能生存体であると誤解を始めてしまった。惑星モナドはキリコを生かすために崩壊したというペールゼンの言葉を元に別の観点から見てみると、分隊が持っている能力もキリコの因果律を書き換える異能生存体の能力が影響しているという見方もできる。実際、面々が能力を発揮した場面は殆どが絶体絶命という状況だった。
 
また、ペールゼンが残した研究文書はのちに『[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ|ペールゼン・ファイルズ]]』と呼称され、ギルガメス軍情報省のフェドク・ウォッカム次官はこれを元に異能生存体と思われる五人の兵士(キリコ含む)を集め、[[バーコフ分隊]]を結成。しかし、キリコ以外の兵士は単に高い生存能力を持つただの人間、即ち”近似値”に過ぎず、最終的にキリコ一人を残して全滅している。なおバーコフ分隊の面々は劇中ではキリコの異能生存体にも似た能力を発揮するような場面が見られたと思ったがそれは偶然、面々が持っていた特技(バーコフの場合だと天体関係)によるもので、面々が持つ技能が上手く作用しあうことで分隊は多くの戦果を残し、ここまで生き残る自分達は異能生存体であると誤解を始めてしまった。惑星モナドはキリコを生かすために崩壊したというペールゼンの言葉を元に別の観点から見てみると、分隊が持っている能力もキリコの因果律を書き換える異能生存体の能力が影響しているという見方もできる。実際、面々が能力を発揮した場面は殆どが絶体絶命という状況だった。
   −
なお、[[ワイズマン]]がいうところの異能者と同一の存在であるかは不明。
+
なお、[[ワイズマン]]がいうところの異能者と同一の存在であるかは明言されていない。ただし『幻影編』(SRW未参戦)の作中における神の子(異能者)の判別方法は[[アーマード・トルーパー]]で踏み潰しても生存するか否かで判断するというものであり、これは異能者というより異能生存体の判別方法である。
    
=== [[第2次スーパーロボット大戦Z]] ===
 
=== [[第2次スーパーロボット大戦Z]] ===
匿名利用者