差分
編集の要約なし
1行目:
1行目:
『[[機動戦士ガンダム]]』の世界観をベースに『[[機甲戦記ドラグナー]]』の要素も加わっている。中盤以降は外宇宙にも進出、『[[J9シリーズ]]』や『[[重戦機エルガイム]]』などの展開も存在。+
+
+サイド3の[[ジオン公国]]が独立戦争を開始。+ +=== [[月]] ===+ +=== [[火星]] ===+ +=== 外宇宙 ===
−
−== 軍事体制 ==
−=== [[地球連邦軍]] ===
−侵略者に対抗すべく世界各地に「防衛隊」を設置し、民間の協力者と共闘している。
−基本設定は『機動戦士ガンダム』準拠で[[プレイヤー部隊]]名も第13独立部隊「[[ホワイトベース隊]]」だが、[[量産機]]として[[ジム]]の他、[[ドラグーン]]や[[ドール]]も採用。
『[[スーパーロボット大戦GC]]』及び『[[スーパーロボット大戦XO]]』の[[世界観]]。
『[[スーパーロボット大戦GC]]』及び『[[スーパーロボット大戦XO]]』の[[世界観]]。
== 基本設定 ==
== 基本設定 ==
−暦は[[宇宙世紀]]を採用。宇宙世紀0079年が舞台。
+暦は[[宇宙世紀]]を採用。宇宙世紀0079年が舞台。『[[機動戦士ガンダム]]』の世界観をベースに『[[機甲戦記ドラグナー]]』の要素も加わっている。
−中盤以降には『[[J9シリーズ]]』や『[[重戦機エルガイム]]』の設定を中心に構成された外宇宙へ進出する。
−== 政治体制 ==
+== 政治・軍事体制 ==
−[[地球連邦政府]]が統治している。
+[[地球連邦政府]]が統治し、[[地球連邦軍]]が侵略者に対抗すべく世界各地に「防衛隊」を設置し、民間の協力者と共闘している。
+[[量産機|主力量産機]]に[[ジム]]、[[ドラグーン]]、[[ドール]]を採用。
+=== 第13独立部隊「[[ホワイトベース隊]]」 ===
+今回の[[プレイヤー部隊]]。原作のメンバーに加え、例年通り民間人が多く参加している。
== 各地域の設定 ==
== 各地域の設定 ==
14行目:
19行目:
:中盤で一時[[グラドス軍]]に制圧されてしまう。
:中盤で一時[[グラドス軍]]に制圧されてしまう。
−=== [[スペースコロニー]] ===
+=== その他 ===
−;[[スペースコロニー]]
−:サイド3こと[[ジオン公国]]が登場。独立戦争を開始。
−;[[月]]
−[[ギガノス帝国]]の勢力下にある。
+:[[ギガノス帝国]]の勢力下にある。
−;[[火星]]
−:『GC』では本編開始前に[[グラドス軍]]の襲撃により火星基地が壊滅している。『XO』では火星・地球間の航路でアウトロー達による襲撃事件が相次ぎ、更には異星人による襲撃も噂されている。
−『GC』では本編開始前に[[グラドス軍]]の襲撃により火星基地が壊滅している。『XO』では火星・地球間の航路でアウトロー達による襲撃事件が相次ぎ、更には異星人による襲撃も噂されている。
+;外宇宙
−:[[ペンタゴナワールド]]、[[エドン国|エドン星系]]、[[ザール星間帝国]]など様々な生活圏が共存している。
−[[ペンタゴナワールド]]、[[エドン国|エドン星系]]、[[ザール星間帝国]]など様々な生活圏が存在。
−== 敵勢力 ==
== 敵勢力 ==
=== 地球圏勢力 ===
=== 地球圏勢力 ===
68行目:
66行目:
;[[ガディソード]]
;[[ガディソード]]
:
:
+
+== 関連項目 ==
+;[[宇宙世紀]]
+:
+;[[一年戦争]]
+:
+
{{シリーズ一覧}}
{{シリーズ一覧}}
{{DEFAULTSORT:せかいかんGC・XO}}
{{DEFAULTSORT:せかいかんGC・XO}}
[[Category:世界観|GC・XO]]
[[Category:世界観|GC・XO]]