差分

180 バイト除去 、 2022年10月22日 (土) 21:41
詳細を書きすぎてしまった分を誘導する形に変更。
201行目: 201行目:  
**その後、ムウがクルーゼと決着をつけるためにストライクに乗り込み、クルーゼのフリーダムと交戦する事に。ちなみにこの時、キラはストライクの代わりに[[リ・ガズィ]]に乗っている。
 
**その後、ムウがクルーゼと決着をつけるためにストライクに乗り込み、クルーゼのフリーダムと交戦する事に。ちなみにこの時、キラはストライクの代わりに[[リ・ガズィ]]に乗っている。
 
*本機の立体物ではフェイズシフトダウン(ディアクティブモード)状態のものも幾つか発売されている。SEEDに[[機動戦士ガンダム|初代ガンダム]]を彷彿とさせる描写が多い事を考えると、灰色ベースのこの状態は[[ガンダム]]に対する[[G-3ガンダム]]的なカラーバリエーション要素も含んでいると思われる。
 
*本機の立体物ではフェイズシフトダウン(ディアクティブモード)状態のものも幾つか発売されている。SEEDに[[機動戦士ガンダム|初代ガンダム]]を彷彿とさせる描写が多い事を考えると、灰色ベースのこの状態は[[ガンダム]]に対する[[G-3ガンダム]]的なカラーバリエーション要素も含んでいると思われる。
*名前の偶然の一致から、カードゲーム『[[バトルスピリッツ ブレイヴ|バトルスピリッツ]]』とガンダムシリーズのコラボの際、[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]等を補助する過去のカードが一部本機のカードにも使えてしまっていた。以降に登場したストライク・ジークヴルム等の補助カードは、その影響からか「ストライク」名称から括りが変更されており、本機を補助対象から外すようになっている。
+
*名前の偶然の一致から、カードゲーム『[[バトルスピリッツ ブレイヴ|バトルスピリッツ]]』とガンダムシリーズのコラボの際、[[月光龍ストライク・ジークヴルム]]等を補助する過去のカードが一部本機のカードにも使えてしまっていた。詳細はジークヴルム側の記事を参照。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
6,611

回編集