15行目:
15行目:
ショウ・ザマと同じく顎に十字傷がある。ハチマキがトレードマーク。
ショウ・ザマと同じく顎に十字傷がある。ハチマキがトレードマーク。
−
−
SRWでは[[サーバイン]]は多数登場しているが、シオン自身が登場したのは『[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]』が初めてである。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
+
SRWでは[[サーバイン]]は多数登場しているが、シオン自身が登場したのは『[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]』が現時点で唯一。
=== 旧シリーズ ===
=== 旧シリーズ ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
26行目:
24行目:
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
−
:初登場作品。転生前の[[ショウ・ザマ|ショウ]]と初共演を果たした。シーン4から参戦。<br />ショウに比べて[[回避]]が段違いに低い([[格闘]]だけならばシオンの方が高い)が、本作の[[サーバイン]]は高HP・高装甲での耐える運用を行った方が使い勝手がよいため、あまり苦にならない。また、[[熱血]]と高い[[格闘]]を活かして[[ダンバイン]]や[[ビルバイン]]に乗り換える形で[[合体攻撃]]を中心としての運用も有効。この時は被弾率の高さを逆手に取って[[底力]]を養成するのも推奨される(サーバインでの運用時はHP回復があるため、[[底力]]の恩恵が得られにくいことには注意)。<br />ちなみに名前の表記が「シオン・'''サ'''バ」と[[誤記]]されている。
+
:初登場作品。転生前の[[ショウ・ザマ|ショウ]]と初共演を果たした(尤も、原作での両者の関係は活かされていない)。シーン4から参戦。<br />ショウに比べて[[回避]]が段違いに低い([[格闘]]だけならばシオンの方が高い)が、本作の[[サーバイン]]は高HP・高装甲での耐える運用を行った方が使い勝手がよいため、あまり苦にならない。また、[[熱血]]と高い[[格闘]]を活かして[[ダンバイン]]や[[ビルバイン]]に乗り換える形で[[合体攻撃]]を中心としての運用も有効。この時は被弾率の高さを逆手に取って[[底力]]を養成するのも推奨される(サーバインでの運用時はHP回復があるため、[[底力]]の恩恵が得られにくいことには注意)。<br />ちなみに名前の表記が「シオン・'''サ'''バ」と[[誤記]]されている。
== パイロットステータスの傾向 ==
== パイロットステータスの傾向 ==
−
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
−
[[格闘]]が非常に高い。しかし、他の[[能力]]は平凡。[[回避]]はショウよりもはるかに低いため、耐える方向での運用に行きたい…のだが実は[[防御]]の値も高いわけではない。サーバインの性能頼ろう。
+
[[格闘]]が非常に高い。しかし、他の[[能力]]は平凡。[[回避]]はショウよりも遥かに低いため、耐える方向での運用に行きたい…のだが実は[[防御]]の値も高いわけではない。サーバインの性能頼ろう。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[集中]] [[加速]] [[ひらめき]] [[必中]] [[熱血]] [[気合]]
;[[集中]] [[加速]] [[ひらめき]] [[必中]] [[熱血]] [[気合]]
−
:
+
:上記は[[COMPACT3]]においての精神コマンド。[[命中]]や回避に関する精神コマンドを豊富に習得する。攻撃に関する[[熱血]]、[[気合]]も習得するが習得レベルが高く、物語終盤辺りからやっと使用可能となる。ただし、COMPACT3では[[修理]]や[[補給]]でレベル上げが可能なので早期に習得させることもできる。
−
上記は[[COMPACT3]]においての精神コマンド。[[命中]]や回避に関する精神コマンドを豊富に習得する。攻撃に関する[[熱血]]、[[気合]]も習得するが習得レベルが高く、物語終盤辺りからやっと使用可能となる。ただし、COMPACT3では[[修理]]や[[補給]]でレベル上げが可能なので早期に習得させることもできる。
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[聖戦士]] [[防御]]
;[[聖戦士]] [[防御]]
−
:
+
:流石[[ショウ・ザマ|ショウ]]の転生後のためか、[[聖戦士]]レベルの伸びは良い。[[回避力]]を補うために[[底力]]、[[見切り]]を修得させるのも視野に入る。
−
流石[[ショウ・ザマ|ショウ]]の転生後のためか、[[聖戦士]]レベルの伸びは良い。[[回避力]]を補うために[[底力]]、[[見切り]]を修得させるのも視野に入る。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[シルキー・マウ]]
;[[シルキー・マウ]]
−
:森で捕まえたのがきっかけで、シオンと行動を共にするようになる。SRWではシオンに先がけて登場している。
+
:森で捕まえたのが切っ掛けで、シオンと行動を共にするようになる。SRWではシオンに先がけて登場している。
;[[レムル・ジルフィード]]
;[[レムル・ジルフィード]]
:バランバランの姫。シオンをサーバインの元に導く。
:バランバランの姫。シオンをサーバインの元に導く。
62行目:
57行目:
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
−
+
<!-- == 話題まとめ == -->
−
== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:シオン・ザバ]] (全文検索結果) -->
<!-- *[[namazu:シオン・ザバ]] (全文検索結果) -->
−
+
<!-- == 資料リンク == -->
−
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:シオン・ザバ]] -->
<!-- *[[一覧:シオン・ザバ]] -->
{{DEFAULTSORT:しおんさは}}
{{DEFAULTSORT:しおんさは}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
[[Category:聖戦士ダンバイン]]