差分

726 バイト追加 、 2022年10月11日 (火) 22:45
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
:初登場作品。ルート次第で参加可能。しかし[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]と同じで[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]仲間フラグのために参戦フラグをへし折られる可能性が高い。初登場時のみ[[コン・バトラーV]]の外装をつけている。ハリボテバージョンはHPが上がり装甲が下がるが、全身が紙製なのにそれでも[[ダイ・ガード]]より高い。
+
:初登場作品。特定ルートを進んだ場合のみ必ず参戦する隠しユニット。しかし[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]と同じで[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]仲間フラグのために参戦フラグをへし折られる可能性が高い。初登場時のみ[[コン・バトラーV]]の外装をつけた'''「ケロット(コンV)」'''として登場する。ハリボテバージョンはHPが上がり装甲が下がるが、全身が紙製なのにそれでも[[ダイ・ガード]]より高い。
 
:発売前のゲーム誌に、コン・バトラーVがコン・バトラーVを援護する画面写真が掲載されたことがある。金太が一緒に映っていたので原作を知る者には一方がケロットだとバレバレだったが、実際のゲームでは本物のコン・バトラーVが登場する前に自動的に外装が外れてしまうので、このシーンを再現することはできない。
 
:発売前のゲーム誌に、コン・バトラーVがコン・バトラーVを援護する画面写真が掲載されたことがある。金太が一緒に映っていたので原作を知る者には一方がケロットだとバレバレだったが、実際のゲームでは本物のコン・バトラーVが登場する前に自動的に外装が外れてしまうので、このシーンを再現することはできない。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::[[改造|カスタムボーナス]]で常時外装つきで出撃できるようになった。'''コン・バトラーVの外見でカエルの如く蟹股で飛び跳ねまわる'''シュールな戦闘アニメはある意味必見。
 
::[[改造|カスタムボーナス]]で常時外装つきで出撃できるようになった。'''コン・バトラーVの外見でカエルの如く蟹股で飛び跳ねまわる'''シュールな戦闘アニメはある意味必見。
::デモシーンには外装付きバージョンでコン・バトラーVを援護防御するシーンがあり、一瞬コン・バトラーVが2体いると錯覚する。まるで前述のゲーム雑誌の写真を再現したかのようである。
+
::ただでさえサポート特化で戦闘が不得手な能力にも関わらず、移動力まで下がるためサポートをしづらくなる。しかし、[[分離]]が能力として追加されたことにより、一度だけ外装を犠牲に撃墜を回避できると考えると優秀な能力。
::ちなみに『A』同様外装バージョンは初期の装甲が500しかないため、実際に援護防御するのは無謀。
+
::ちなみに、デモシーンには外装付きバージョンでコン・バトラーVを援護防御するシーンがあり、一瞬コン・バトラーVが2体いると錯覚する。まるで前述のゲーム雑誌の写真を再現したかのようである。だが『A』同様外装バージョンは初期の装甲が500しかないため、実際に援護防御するのは無謀。
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
:無条件で仲間になる。使い勝手はA時代の据え置き(ハリボテ状態はイベント共々無し)で、欠点は飛べないことぐらい。サポートとして非常に優秀。
+
:無条件で仲間になる。外装状態はイベントごと削除されている。
 +
:使い勝手は『A』時代の据え置きで、欠点は飛べないことぐらい。サポートとして非常に優秀。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
62行目: 63行目:  
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
 
:
 
:
 +
;[[分離]]
 +
:『A PORTABLE』コンV時。外装を取り外して元のケロットに戻る。
 +
:第17話ではイベントで外装が外れるため、GBA版『A』では特殊能力としては未実装。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
77行目: 81行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;換装・コンバトラーV
 
;換装・コンバトラーV
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
+
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。第17話のイベントで登場した外装バージョンが正式実装される。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
6,398

回編集