差分

1,173 バイト追加 、 2022年10月9日 (日) 22:37
125行目: 125行目:  
;「ハハハハハッ!見ろ!遂にドラグナーが投降してきたぞ!自分達の運命の先を読んだか?連合軍の旗印は私の手中に落ちたぞ!ハハハハッ!」
 
;「ハハハハハッ!見ろ!遂にドラグナーが投降してきたぞ!自分達の運命の先を読んだか?連合軍の旗印は私の手中に落ちたぞ!ハハハハッ!」
 
:42話ラスト、ケーンとドラグナーの投降に喜んだ際の台詞で、直後に連合軍の廃棄衛星による機動要塞攻撃も失敗した事もあってドルチェノフにとっては得意の絶頂ともいえる瞬間であるが、既に地球各地では量産配備が進んだ[[ドラグーン]]によってギガノス軍は追いつめられ、月面の本部も陥落寸前となった状況ではドラグナー1機の投降程度で戦争全体の大局が変わる筈も無く、運命の先を読めていなかったのはドルチェノフの方であった。(実際、[[リンダ・プラート|リンダ]]も「こんな戦い、連合が勝つに決まってるじゃない」と言っていたほどで、ナレーターからも「戦局に影響を与えはしなかった」と断言されている)。それどころか、後に持ち出した[[ギルガザムネ]]の致命的欠陥を知っているケーンがドルチェノフを追うきっかけにもなってしまったため、'''寧ろ自分から死因を作ってしまっている。'''
 
:42話ラスト、ケーンとドラグナーの投降に喜んだ際の台詞で、直後に連合軍の廃棄衛星による機動要塞攻撃も失敗した事もあってドルチェノフにとっては得意の絶頂ともいえる瞬間であるが、既に地球各地では量産配備が進んだ[[ドラグーン]]によってギガノス軍は追いつめられ、月面の本部も陥落寸前となった状況ではドラグナー1機の投降程度で戦争全体の大局が変わる筈も無く、運命の先を読めていなかったのはドルチェノフの方であった。(実際、[[リンダ・プラート|リンダ]]も「こんな戦い、連合が勝つに決まってるじゃない」と言っていたほどで、ナレーターからも「戦局に影響を与えはしなかった」と断言されている)。それどころか、後に持ち出した[[ギルガザムネ]]の致命的欠陥を知っているケーンがドルチェノフを追うきっかけにもなってしまったため、'''寧ろ自分から死因を作ってしまっている。'''
;「…臆病風に吹かれおってッ…!」
+
;「ええぃ黙れ黙れ黙れい!黙れと言うにぃぃ!」<br/>「…臆病風に吹かれおってッ…!」
 
:46話、ケーンを使っての時間稼ぎを目論んだ際、味方の高官に「こんな年端もいかない少年に頼った姑息な作戦で帝国の栄光を汚すくらいなら潔く降伏すべき」と批判され、逆上して彼を射殺した際の台詞。ケーンどころか、その場に居たほぼ全員がこの光景にドン引きしてしまっている。総統の器ではない。
 
:46話、ケーンを使っての時間稼ぎを目論んだ際、味方の高官に「こんな年端もいかない少年に頼った姑息な作戦で帝国の栄光を汚すくらいなら潔く降伏すべき」と批判され、逆上して彼を射殺した際の台詞。ケーンどころか、その場に居たほぼ全員がこの光景にドン引きしてしまっている。総統の器ではない。
 +
;「フ、フハハハハ……こんな事は、我が作戦の読みの内よ」<br/>「いずれにしても味方同士が撃ち合って消耗するのみ。我らは高みの見物だわな」<br/>「策とはこのような事よ!」
 +
:同上。モニター越しにケーンと連合軍の同士討ちを見物して満足していたが、側近から「お互いに急所を外して撃ち合っているように見える」と指摘されると一転して慌て出し、なんとかひねり出した反論。それから納得した側近と共に高笑いを上げるものの、その顔からは血の気が失せていた。<br/>監視役の部隊を置かないなどの作戦上の不備はさておき、連合軍はケーンに手が出せず足止めを食っているのは事実なのだから、そこまで慌てる局面ではない。にもかかわらず露骨に不安な態度が出てしまうあたり、ドルチェノフが無能なだけでなく想定外の事態に弱い小心者であることが伺えるシーンである。
 
;側近「閣下、一体これは!?」<br/>「がたがた狼狽えるな!貴様にワシのSP隊を貸してやる…!」<br/>側近「はぁ?」<br/>「貴様自ら出撃し、憎きドラグナーを討ち倒し、侵入した連合軍を蹴散らしてこい!」<br/>側近「じ…自分がで、ありますかぁ?」<br/>「このような時こそ側近である貴様がワシの盾となるのだ…!貴様の体でな!」
 
;側近「閣下、一体これは!?」<br/>「がたがた狼狽えるな!貴様にワシのSP隊を貸してやる…!」<br/>側近「はぁ?」<br/>「貴様自ら出撃し、憎きドラグナーを討ち倒し、侵入した連合軍を蹴散らしてこい!」<br/>側近「じ…自分がで、ありますかぁ?」<br/>「このような時こそ側近である貴様がワシの盾となるのだ…!貴様の体でな!」
 
:同上。母親を救護され連合にトンボ返りしたケーンが猛然と襲い掛かって来たのを知った際のやり取り。無論この後すぐさま逃走し、怒りに燃えるケーンによりSP隊は瞬殺された。側近の断末魔は「総統閣下ーーー!!」であったが、いったいどんな感情が籠っていたのであろうか…。
 
:同上。母親を救護され連合にトンボ返りしたケーンが猛然と襲い掛かって来たのを知った際のやり取り。無論この後すぐさま逃走し、怒りに燃えるケーンによりSP隊は瞬殺された。側近の断末魔は「総統閣下ーーー!!」であったが、いったいどんな感情が籠っていたのであろうか…。
133行目: 135行目:  
;「フフフフ、覚悟を決めたか。いかな死刑囚も最後の望みは叶えてやらねばならんな。それほど聞きたくば冥土の土産に聞かせてやろう!」<br/>「まずマイヨ・プラート大尉だが、奴は現場に居合わせただけだ。奴は犯人ではない。だが奴は、一言も弁明せんで国家に対する重罪人に自ら成り下がりおったわ」<br/>「元帥を射殺したのは貴様が言うとおり、ズバリこのワシだ!しかし、ワシは元帥射殺を後悔はしとらんぞ。全ては国家のためにやったことだ。帝国を守るためにはやむを得ん処置だと、今でも思っておる」<br/>「ギルトール元帥は間違っておった!奴は統一帝国ギガノスの長として相応しくない男だった。その証拠はいくつもある!例えば、マスドライバーの件も然り、あれをフルに用いれば連合軍など瞬く間に蹴散らしギガノスを勝利に導いたものを、奴はそれを却下しおった」<br/>「『地球を壊してはならぬ!』奴は口を開くとそればかりほざいておったわ!それが甘いというのだ!戦には勝つか負けるか!この2つしかない!その価値ある勝利を掴むためには、あらゆる手段を講じなければならんのだ!」<br/>「重ねて言うがギルトールは三軍を率いるには相応しくない男だったのだ。そして事は起こるべくして起こった」<br/>ミン「聞いてりゃあんたがそれに相応しいように聞こえるけど…」<br/>「まぁさにその通りだ!ワシが帝国を導くことにより、間違いなく勝利を掴むであろう!フフフフフ…」
 
;「フフフフ、覚悟を決めたか。いかな死刑囚も最後の望みは叶えてやらねばならんな。それほど聞きたくば冥土の土産に聞かせてやろう!」<br/>「まずマイヨ・プラート大尉だが、奴は現場に居合わせただけだ。奴は犯人ではない。だが奴は、一言も弁明せんで国家に対する重罪人に自ら成り下がりおったわ」<br/>「元帥を射殺したのは貴様が言うとおり、ズバリこのワシだ!しかし、ワシは元帥射殺を後悔はしとらんぞ。全ては国家のためにやったことだ。帝国を守るためにはやむを得ん処置だと、今でも思っておる」<br/>「ギルトール元帥は間違っておった!奴は統一帝国ギガノスの長として相応しくない男だった。その証拠はいくつもある!例えば、マスドライバーの件も然り、あれをフルに用いれば連合軍など瞬く間に蹴散らしギガノスを勝利に導いたものを、奴はそれを却下しおった」<br/>「『地球を壊してはならぬ!』奴は口を開くとそればかりほざいておったわ!それが甘いというのだ!戦には勝つか負けるか!この2つしかない!その価値ある勝利を掴むためには、あらゆる手段を講じなければならんのだ!」<br/>「重ねて言うがギルトールは三軍を率いるには相応しくない男だったのだ。そして事は起こるべくして起こった」<br/>ミン「聞いてりゃあんたがそれに相応しいように聞こえるけど…」<br/>「まぁさにその通りだ!ワシが帝国を導くことにより、間違いなく勝利を掴むであろう!フフフフフ…」
 
:同上。致命傷を負ったフリをしたミンの演技に騙され、それまで必死に否定していたギルトール暗殺の真相をいい気になってぺらぺら喋り出す。この発言は偶然入っていたマイクにより機動要塞全域に流され、残っていた将兵は次々に逃亡してしまった。
 
:同上。致命傷を負ったフリをしたミンの演技に騙され、それまで必死に否定していたギルトール暗殺の真相をいい気になってぺらぺら喋り出す。この発言は偶然入っていたマイクにより機動要塞全域に流され、残っていた将兵は次々に逃亡してしまった。
:「強い相手には怯え、弱い相手には尊大に出る横暴さ」「相手の安い芝居に騙され余計な発言をする軽率さ」「主君の思想を理解せず、あまつさえ主君を侮辱し自分の方がトップとして相応しいと放言する傲慢さ」「真相を知ったら誰も服従しないカリスマの無さ」、ドルチェノフの'''無能・小悪党ぶりの集大成'''ともいえる台詞といっても過言ではない。
+
:「強い相手には怯え、弱い相手には尊大に出る横暴さ」「相手の安い芝居に騙され余計な発言をする軽率さ」「主君の思想を理解せず、あまつさえ主君を侮辱し自分の方がトップとして相応しいと放言する傲慢さ」「真相を知ったら誰も服従しないカリスマの無さ」。これら全てが詰まった、ドルチェノフの'''無能・小悪党ぶりの集大成'''ともいえる台詞といっても過言ではない。
 
;「蒼き鷹も丸焼きになればただの焼き鳥だな!」
 
;「蒼き鷹も丸焼きになればただの焼き鳥だな!」
 
:同上。ファルゲンとの一騎打ちに負けるが、最後のあがきで自機のダインをファルゲンに組み付かせ自爆装置を作動。自分はコクピットから逃げて形勢逆転とばかりに言い放った台詞。一方のマイヨはダインに阻まれ脱出できず、成す術もなく爆発に巻き込まれてしまう…のだが次の話では彼もファルゲンも全くの無傷であった。[[ストライクガンダム|セーフティーシャッター]]もびっくりである。
 
:同上。ファルゲンとの一騎打ちに負けるが、最後のあがきで自機のダインをファルゲンに組み付かせ自爆装置を作動。自分はコクピットから逃げて形勢逆転とばかりに言い放った台詞。一方のマイヨはダインに阻まれ脱出できず、成す術もなく爆発に巻き込まれてしまう…のだが次の話では彼もファルゲンも全くの無傷であった。[[ストライクガンダム|セーフティーシャッター]]もびっくりである。