差分

101 バイト追加 、 2022年10月5日 (水) 20:20
42行目: 42行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:原作に忠実な扱いで、[[シャア・アズナブル]]や[[黒い三連星]]などの[[機動戦士ガンダム|ファースト勢]]や[[ギニアス・サハリン|サハリン]][[アイナ・サハリン|兄妹]]など[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊|08小隊]]のジオン一党も従えるが、星の屑作戦が失敗してデラーズも討ち取られ、版権敵組織の中でも最初に壊滅する。とはいえ、[[アナベル・ガトー|ガトー]]や黒い三連星など一部のパイロットは[[ネオ・ジオン]]([[アクシズ]])に合流し、終盤にも登場する。また、シャアはクワトロを名乗って自軍に合流し、シーマに至っては[[ギガノス帝国]]に参入している。
+
:原作に忠実な扱いで、[[シャア・アズナブル]]や[[黒い三連星]]、[[ランバ・ラル]]などの[[機動戦士ガンダム|ファースト勢]]や[[ギニアス・サハリン|サハリン]][[アイナ・サハリン|兄妹]]など[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊|08小隊]]のジオン一党も従えるが、星の屑作戦が失敗してデラーズも討ち取られ、版権敵組織の中でも最初に壊滅する(なお、この時点ではまだ[[ノイエ・ジール]]すら登場していない)。[[アナベル・ガトー|ガトー]]や黒い三連星など一部のパイロットは[[ネオ・ジオン]]([[アクシズ]])に合流し、終盤にも登場する。また、シャアはクワトロを名乗って自軍に合流し、シーマに至っては[[ギガノス帝国]]に参入している。
 
:同作では彼らが結成の一因となったはずの[[ティターンズ]]は、'''「星の屑作戦が開始される以前に壊滅してしまっている」という、原作からすれば矛盾した設定となってしまっている'''。
 
:同作では彼らが結成の一因となったはずの[[ティターンズ]]は、'''「星の屑作戦が開始される以前に壊滅してしまっている」という、原作からすれば矛盾した設定となってしまっている'''。
 
:連邦に半ば見捨てられた火星移民者の救助に向かう[[ナデシコ]]までも攻撃する場面があり、彼等が宇宙移民者の救助という大義を失い、自分等の意見と合わない者を攻撃するだけの集団という印象を受ける。なお、コロニー落としの際に自軍部隊から「連邦の締めつけが酷くなるだけだ」と反論されるが、彼等はその意見に対して、「そうなれば、コロニーの反発を買うだけだ」とタカ派らしい返答をしている。
 
:連邦に半ば見捨てられた火星移民者の救助に向かう[[ナデシコ]]までも攻撃する場面があり、彼等が宇宙移民者の救助という大義を失い、自分等の意見と合わない者を攻撃するだけの集団という印象を受ける。なお、コロニー落としの際に自軍部隊から「連邦の締めつけが酷くなるだけだ」と反論されるが、彼等はその意見に対して、「そうなれば、コロニーの反発を買うだけだ」とタカ派らしい返答をしている。
1,431

回編集