差分
編集の要約なし
== 概要 ==
== 概要 ==
[[峯崎拳一]]たち春風小学校の6年2組生に[[エルドラン]]が与えた[[スーパーロボット]]。'''マッハプテラ'''、'''ランドステゴ'''、'''サンダーブラキオ'''の3体が「'''熱血[[合体]]'''」して完成する。
[[峯崎拳一]]たち春風小学校の6年2組生に[[エルドラン]]が与えた[[スーパーロボット]]。マッハプテラ、ランドステゴ、サンダーブラキオの3体が'''熱血[[合体]]'''して完成する。
普段は春風小学校に擬装しているが、エルドランから託された際に学校の施設と融合してしまったことから、完全に一体化している。その為、内部には保健室を初めととした各種教室や設備が、そのまま残されている。
普段は春風小学校に擬装しているが、エルドランから託された際に学校の施設と融合してしまったことから、完全に一体化している。その為、内部には保健室を初めととした各種教室や設備が、そのまま残されている。
頭部コクピットが3人乗りなのは、前2作の1号ロボたちと同じだが、教室が学校に残る[[地球防衛組]]と違って、中枢部には6年2組の教室がそのまま移設。床下はスクリーンビジョンへ変化する。
頭部コクピットが3人乗りなのは、前2作の1号ロボたちと同じだが、教室が学校に残る[[地球防衛組]]と違って、中枢部には6年2組の教室がそのまま移設。床下はスクリーンビジョンへ変化する。
必殺技はザウラーブレードを使用したザウラーマグマフィニッシュを基本としているが胸部から放つウォータービームやザウラージェットによるザウラージェットアタックを決め手にしたこともある。
他のエルドラン製ロボットは通常で30m程度だが、ゴウザウラーは校舎と融合して教室を内蔵しているせいか他より一回り大きく、他のエルドランロボの[[グレート合体|最強形態]]に比肩する40m台となっている。
他のエルドラン製ロボットは通常で30m程度だが、ゴウザウラーは校舎と融合して教室を内蔵しているせいか他より一回り大きく、他のエルドランロボの[[グレート合体|最強形態]]に比肩する40m台となっている。
[[変形]]した戦闘機形態。メインパイロットは[[石田五郎]]。
[[変形]]した戦闘機形態。メインパイロットは[[石田五郎]]。
武装面ではゴウザウラーに劣るが空中での機動力・スピードではゴウザウラーより上で最高速度マッハ7で飛行が可能。基本的に出動時はザウラージェットの状態で発進し、現地への移動を行なっている。
到着後は'''ザウラーフォーメーション'''の合図で各ザウラーマシンへと[[分離]]する。
マッハ6で飛行する[[機械化獣]]ヘルジャイガー(SRW未搭乗)との戦いではザウラージェットが逆転の鍵となり、ダメージを与えた後、体当たり攻撃の'''ザウラージェットアタック'''で撃破している。
=== 構成機体 ===
=== 構成機体 ===
;マッハプテラ
;マッハプテラ
:[[峯崎拳一]]が操縦するプテラノドン型ロボット。ゴウザウラーでは頭部・腕部となる。
:[[峯崎拳一]]が操縦するプテラノドン型ロボット。ゴウザウラーでは頭部・腕部となる。
:コアメカへのコクピット移動時には、バイク型の'''ザウラーバイク'''が用いられる。
:コアメカへのコクピット移動時にはバイク型の'''ザウラーバイク'''が用いられる。
;ランドステゴ
;ランドステゴ
:[[立花浩美]]が操縦するステゴザウルス型ロボット。ゴウザウラーでは胸部・肩部となる。
:[[立花浩美]]が操縦するステゴザウルス型ロボット。ゴウザウラーでは胸部・肩部となる。
:コアメカへのコクピット移動時には、カート型の'''ザウラーカート'''が用いられる。
:コアメカへのコクピット移動時にはカート型の'''ザウラーカート'''が用いられる。
;サンダーブラキオ
;サンダーブラキオ
:[[朝岡しのぶ]]が操縦するブラキオサウルス型ロボット。ゴウザウラーでは脚部となる。
:[[朝岡しのぶ]]が操縦するブラキオサウルス型ロボット。ゴウザウラーでは脚部となる。
:コアメカへのコクピット移動時には、サイドカー型の'''ザウラーサイド'''が用いられる。
:コアメカへのコクピット移動時にはサイドカー型の'''ザウラーサイド'''が用いられる。
=== 強化装備形態 ===
=== 強化装備形態 ===