差分

2,258 バイト追加 、 2022年9月19日 (月) 12:36
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ベターマン}} | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}} | SRWで…」
{{登場メカ概要
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ベターマン}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
}}

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[分類::ニューロノイド]]
| 開発 = [[開発::モーディワープ]]
| 所属 = モーディワープ → 超人同盟
}}
'''プルミエ初期型1号機'''は『[[ベターマン]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
三機開発されたプロトタイプ[[ティラン]]の一号機。最初期の機体だけあってフレームやケーブルなどが剥き出しの姿をしている。カラーリングは全身グレー。

生体ユニットに事故や病気で死亡した人間の大脳皮質を使用しており、非人道的構造と暴走の危険性があるためフランス支部で解体される予定だった。

しかし、[[紅楓|カエデ]]を拉致しようとする超人同盟に盗まれ、人間の大脳皮質が組み込まれていることを利用した術者達に操られて[[八七木翔|ヤナギ]]とカエデを襲撃した。

[[トロワ初期型3号機|トロワ]]と同時にシナプス弾撃を放とうと襲い掛かったが、ツイン・シナプス弾撃を受けて機能停止した。

== 登場作品と操縦者 ==
=== COMPACTシリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
:初登場作品。なぜかカラーリングがトロワのものになっている。

== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;[[格闘]]
:
;シナプス弾撃
:

==== 特殊装備 ====
;TMシステム
:テリオスマターシステムの略。内容は[[ニューロノイド]]の項を参照のこと。

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:

=== [[サイズ]] ===
;M
:
<!-- == 対決・名場面など == -->

== 関連機体 ==
;[[ドゥジ初期型2号機]]、[[トロワ初期型3号機]]
:同じくティランの試作機。
;[[ティラン|ティラン カトリエ]]
:完成型。こちらはボノボ(チンパンジー)の大脳皮質が用いられている。

{{DEFAULTSORT:ふるみえしよきかた1こうき}}
[[category:登場メカは行]]
[[category:ベターマン]]
3,267

回編集