86行目:
86行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*「宇宙怪獣」という呼称そのものは一般的によくある呼称表現なので、他作品にも登場する。『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』の最終回に「宇宙怪獣」なる存在が登場しているほか、『[[劇場版マジンガーシリーズ|グレートマジンガー対ゲッターロボ]]』に登場する[[ギルギルガン]]も分類としては「宇宙怪獣」である。
*「宇宙怪獣」という呼称そのものは一般的によくある呼称表現なので、他作品にも登場する。『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』の最終回に「宇宙怪獣」なる存在が登場しているほか、『[[劇場版マジンガーシリーズ|グレートマジンガー対ゲッターロボ]]』に登場する[[ギルギルガン]]も分類としては「宇宙怪獣」である。
+
**『[[スーパーロボット大戦J]]』では[[アオイ・ジュン]]が[[ラダム獣]]のことを宇宙怪獣と呼ぶが[[アカツキ・ナガレ]]の登場で地球での呼び名「エイリアン」に落ち着く。
*STMCという略称はstomach(胃)……『帰ってきたウルトラマン』に登場する暗黒怪獣バキューモンからか。
*STMCという略称はstomach(胃)……『帰ってきたウルトラマン』に登場する暗黒怪獣バキューモンからか。
*いずれの作品でも完全には殲滅されていない。殲滅可能なのか疑わしくなるレベルの存在なので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないが。
*いずれの作品でも完全には殲滅されていない。殲滅可能なのか疑わしくなるレベルの存在なので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないが。