差分

53行目: 53行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。グラフィックは[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ギュネイ機]]の色違いとなっている。[[ラストバタリオン]]の一員として登場。
 
:初登場作品。グラフィックは[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ギュネイ機]]の色違いとなっている。[[ラストバタリオン]]の一員として登場。
:PS版と『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』では[[クェス・パラヤ|クェス]]も含め登場しない。
+
:PS版と『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』では、[[クェス・パラヤ|クェス]]も含め登場しない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:引き続きギュネイ機の色違いで登場。[[キュベレイMk-II (プルツー用)|キュベレイMk-II]]の代用ということなのか、[[プルツー]]が[[隠し要素/第3次|加入]]する際に持ってくる。
 
:引き続きギュネイ機の色違いで登場。[[キュベレイMk-II (プルツー用)|キュベレイMk-II]]の代用ということなのか、[[プルツー]]が[[隠し要素/第3次|加入]]する際に持ってくる。
 +
:HPが900低い事と、近接武器の性能が僅かに低い事以外、性能は[[サザビー]]とほぼ同等。むしろ弾数10発・高威力・長射程のメガ粒子砲がある分、サザビーよりも高性能とさえ言える。ビームアサルトライフルも射程6・弾数15と優秀であり、ファンネル・メガ粒子砲と合わせるとまず弾切れしないため、集中を掛けて敵陣に放り込む戦法に向いている。
 
:PS版では本来のグラフィックでの登場となる。また、武器の改造区分により、フル改造時の攻撃力はメガ粒子砲がファンネルを上回る。
 
:PS版では本来のグラフィックでの登場となる。また、武器の改造区分により、フル改造時の攻撃力はメガ粒子砲がファンネルを上回る。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
63行目: 64行目:  
::『第4次』と同じ扱いだが、ファンネルの威力が引き上げられたため相対的に地位が向上している。
 
::『第4次』と同じ扱いだが、ファンネルの威力が引き上げられたため相対的に地位が向上している。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:[[ポセイダル軍|ポセイダル]]ルートでのみ、クェスと共に加入する。加入時点で5段階[[改造]]されている。
+
:[[ポセイダル軍|ポセイダル]]ルートでのみ、クェスと共に加入する。
 +
:サザビーには1歩及ばない性能だが、それでもHP5500・運動性115・限界反応400と十分に第一線で戦える性能を持つ。劣るとは言え武装面も優秀であり、長射程のファンネルと低燃費のメガ粒子砲のおかげで弾持ちも良い。むしろ無改造で加入するサザビーと違い、こちらは加入時点で5段階[[改造]]されているため、資金に余裕のないプレイヤーにはサザビーを差し置いてこちらの方が使われる事も多い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 
:DISC2の「バーチャルスタジアム」では、収録部隊の「お嬢さんチーム」「アクティブメンバー」に所属している。なお、搭乗者はどちらもクェスとなっている。
 
:DISC2の「バーチャルスタジアム」では、収録部隊の「お嬢さんチーム」「アクティブメンバー」に所属している。なお、搭乗者はどちらもクェスとなっている。
匿名利用者