差分

編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*前:[[スーパーロボット大戦OG外伝]](PS2)
 
*前:[[スーパーロボット大戦OG外伝]](PS2)
 
*次:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]](PSP)
 
*次:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]](PSP)
 +
 
==概要==
 
==概要==
 
[[ニンテンドーDS]]用スパロボの2作目。<br />[[OG外伝]]に続いて発表された[[OGシリーズ]]のスパロボで、スパロボの名を冠した作品としては初のRPG。主な略称は『[[無限のフロンティア]]』『むげふろ(ムゲフロ)』等。
 
[[ニンテンドーDS]]用スパロボの2作目。<br />[[OG外伝]]に続いて発表された[[OGシリーズ]]のスパロボで、スパロボの名を冠した作品としては初のRPG。主な略称は『[[無限のフロンティア]]』『むげふろ(ムゲフロ)』等。
94行目: 95行目:  
23年前に異世界から突如として落下してきた[[戦艦]]と思しき謎の残骸は、この世界に新たな混乱を引き起こす火種となった。戦艦落下から10年後、この世界を構成する世界のうちの一つ「フォルミッドヘイム」が突如、その他の世界に対し戦争を仕掛けたのである。その戦争は後に「10年戦争」と呼ばれる非常に激しいものとなったが、フォルミッドヘイム側の停戦の申し出により終結。その後フォルミッドヘイムと他の世界との行き来は断絶され、その他の世界からその動向を伺い知ることは出来なくなった。
 
23年前に異世界から突如として落下してきた[[戦艦]]と思しき謎の残骸は、この世界に新たな混乱を引き起こす火種となった。戦艦落下から10年後、この世界を構成する世界のうちの一つ「フォルミッドヘイム」が突如、その他の世界に対し戦争を仕掛けたのである。その戦争は後に「10年戦争」と呼ばれる非常に激しいものとなったが、フォルミッドヘイム側の停戦の申し出により終結。その後フォルミッドヘイムと他の世界との行き来は断絶され、その他の世界からその動向を伺い知ることは出来なくなった。
   −
一方その他の世界については、戦災の復興に専念する世界、戦争を避けるために閉じていたクロスゲートを開き通商を再開した世界など、その対応は様々であった。比較的戦争の影響が軽微であった「ロストエレンシア」は、元々他の世界から多くの遺物が流れ着く世界であり、「バウンティ・ハンター」と呼ばれる賞金稼ぎの一群は遺物の探索に非常に熱心であった。・・・10年戦争終結から3年後。そんなバウンティ・ハンターの一人、[[ハーケン・ブロウニング]]はお付の[[アシェン・ブレイデル]]を従え、戦乱の根源である墜落戦艦「[[マイティエーラ]]」の探索に乗り込んだのであるが・・・
+
一方その他の世界については、戦災の復興に専念する世界、戦争を避けるために閉じていたクロスゲートを開き通商を再開した世界など、その対応は様々であった。比較的戦争の影響が軽微であった「ロストエレンシア」は、元々他の世界から多くの遺物が流れ着く世界であり、「バウンティ・ハンター」と呼ばれる賞金稼ぎの一群は遺物の探索に非常に熱心であった。・・・10年戦争終結から3年後。そんなバウンティ・ハンターの一人、[[ハーケン・ブロウニング]]はお付の[[アシェン・ブレイデル]]を従え、戦乱の根源である墜落戦艦「[[マイティエーラ]]」の探索に乗り込んだのであるが……
    
=== 主な舞台 ===
 
=== 主な舞台 ===
222行目: 223行目:     
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
;[http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_mugen/ 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]:公式。
+
;[http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_mugen/ 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]
 +
:公式。
 
{{シリーズ一覧}}
 
{{シリーズ一覧}}
 +
 
{{DEFAULTSORT:むけんのふろんていあ すうはあろほつとたいせんOGさあか}}
 
{{DEFAULTSORT:むけんのふろんていあ すうはあろほつとたいせんOGさあか}}
 
[[Category:シリーズ一覧]]
 
[[Category:シリーズ一覧]]
 
[[Category:無限のフロンティアシリーズ|*むけんのふろんていあ すうはあろほつとたいせんOGさあか]]
 
[[Category:無限のフロンティアシリーズ|*むけんのふろんていあ すうはあろほつとたいせんOGさあか]]
 +
[[Category:無限のフロンティア|*むけんのふろんていあ すうはあろほつとたいせんOGさあか]]
匿名利用者