差分

364 バイト追加 、 2022年8月23日 (火) 16:40
6行目: 6行目:  
原作では[[コズミック・イラ|C.E.]]71年5月8日、アラスカ基地は[[ザフト]]のアラスカ基地攻略戦「オペレーション・スピットブレイク」によって大規模部隊の侵攻を受けるが、事前にこれを察していた主に大西洋連邦に所属する軍上層部は、大西洋連邦軍の主力部隊を密かにアラスカから移動させ、ユーラシア連邦を中心とする友軍および目障りな存在となっていた[[アークエンジェル隊]]など一部の不要と見做された大西洋連邦所属兵を囮にして基地を事前に脱出。ザフト主力部隊が基地深くまで侵攻した時点で基地最底部に設置した大量破壊兵器「[[サイクロプス]]」を起動。発生した強烈なマイクロ波により基地施設は崩落を始め、両軍の兵器も次々に爆散、基地内に残されていた連合・ザフト両軍の兵士たちや息絶えた兵士の死体もマイクロ波の影響で次々に破裂するという凄惨な光景の果てにメルトダウンを引き起こした大爆発により基地全域が消滅。巨大な湖が残されるだけとなった。
 
原作では[[コズミック・イラ|C.E.]]71年5月8日、アラスカ基地は[[ザフト]]のアラスカ基地攻略戦「オペレーション・スピットブレイク」によって大規模部隊の侵攻を受けるが、事前にこれを察していた主に大西洋連邦に所属する軍上層部は、大西洋連邦軍の主力部隊を密かにアラスカから移動させ、ユーラシア連邦を中心とする友軍および目障りな存在となっていた[[アークエンジェル隊]]など一部の不要と見做された大西洋連邦所属兵を囮にして基地を事前に脱出。ザフト主力部隊が基地深くまで侵攻した時点で基地最底部に設置した大量破壊兵器「[[サイクロプス]]」を起動。発生した強烈なマイクロ波により基地施設は崩落を始め、両軍の兵器も次々に爆散、基地内に残されていた連合・ザフト両軍の兵士たちや息絶えた兵士の死体もマイクロ波の影響で次々に破裂するという凄惨な光景の果てにメルトダウンを引き起こした大爆発により基地全域が消滅。巨大な湖が残されるだけとなった。
   −
大量破壊兵器「サイクロプス」の発動によって、ザフトは参加した[[モビルスーツ]]部隊の八割を失う大損害を被り、元々スピットブレイクの為に各戦線の兵員を強引に動員していたため、各地上戦線の縮小を余儀無くされ、戦力不足に陥ってしまった。また、アラスカ守備軍の主力であったユーラシア連邦軍もまた戦力を大きく失い、疲弊。その結果、大西洋連邦とその背後にいる[[ブルーコスモス]]が地球連合軍内部での主導権を握ることとなった。
+
大量破壊兵器「サイクロプス」の発動によって、ザフトは参加した[[モビルスーツ]]部隊の八割を失う大損害を被り、元々スピットブレイクの為に各戦線の兵員を強引に動員していたため、各地上戦線の縮小を余儀無くされ、戦力不足に陥ってしまった。翌月の[[パナマ基地]]攻略戦では更に戦力を強引に抽出し、「グングニール」を投入する事で辛うじてマスドライバーの破壊に成功するが、地球連合軍の主力モビルスーツ「[[ストライクダガー]]」の戦線投入によりザフトは苦しい戦いを強いられることになる。
 +
 
 +
地球連合内ではアラスカ守備軍の主力であったユーラシア連邦軍もまた戦力を大きく失い、疲弊。その結果、大西洋連邦とその背後にいる[[ブルーコスモス]]が地球連合軍内部での主導権を握ることとなった。
    
一方、そんな状況の中で、アークエンジェル隊および双方の一部の兵は、[[フリーダムガンダム]]に乗った[[キラ・ヤマト]]が戦場に介入したことによって、辛くも脱出に成功している。[[マリュー・ラミアス]]率いるアークエンジェル隊は、上記の地球連合軍上層部の所業に愛想を尽かして地球連合軍を離脱。以降、独自の行動を取るようになる。
 
一方、そんな状況の中で、アークエンジェル隊および双方の一部の兵は、[[フリーダムガンダム]]に乗った[[キラ・ヤマト]]が戦場に介入したことによって、辛くも脱出に成功している。[[マリュー・ラミアス]]率いるアークエンジェル隊は、上記の地球連合軍上層部の所業に愛想を尽かして地球連合軍を離脱。以降、独自の行動を取るようになる。
匿名利用者