差分

153 バイト追加 、 2022年8月23日 (火) 15:51
編集の要約なし
67行目: 67行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:オリジナルの世界では[[ディーダリオン]]が発見された場所であり、チュートリアルステージの舞台。「南極大陸日本領」と表記されているほか、各国が南極の領有権を巡って争っていることが明かされているので、南極条約が存在しない模様。
+
:オリジナルの世界(第11世界)では南極条約が存在せず各国が南極の領有権を巡って争った結果、いくつかの国が南極に領土を持っている。「南極大陸日本領」は[[ディーダリオン]]が発見された場所であり、チュートリアルステージの舞台。
:ワールド2ではセカンドインパクトの影響で封鎖されているが、ユニコーンガンダムのLa+プログラムが次の座標に指定した。
+
:ワールド2(第2世界)ではセカンドインパクトの影響で封鎖されているが、ユニコーンガンダムのLa+プログラムが次の座標に指定した。なおセカンドインパクト後に一年戦争が起きているので、宇宙世紀の南極条約も存在しないと思われる。
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
:ワールドマップでは初期から確認できるが、実際に行けるようになるのは終盤。[[クエスターズ]]の本拠地であるサブ・スペースへの入口があり、決戦のために向かう。
 
:ワールドマップでは初期から確認できるが、実際に行けるようになるのは終盤。[[クエスターズ]]の本拠地であるサブ・スペースへの入口があり、決戦のために向かう。
2,279

回編集