差分

257 バイト追加 、 2022年8月21日 (日) 18:06
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
南極氷床下調査隊「MART」が[[メラフディン]]から得たデータを元に開発した人型機動兵器「ドミナントトルーパー(DT)」の一種。
+
南極氷床下調査隊「MART」が[[メラフディン]]から得たデータを元に開発した人型機動兵器「ドミナントトルーパー(DT)」の試作機。開発はアメリカチーム。
    
メラフディン同様にTMPIを搭載しているため、搭乗者は適合者にのみ限定される。パイロットの特性や作戦目的に応じてパーツを[[換装]]する事で様々な状況に対応できる汎用性を有する。また、パイロットによってカラーリングを変更する事も可能。動力源のMDレヴは残骸のメラフディンから回収復元されたものを搭載しているが、MDレヴそのものは新造が不可能であるため、代替となる動力源の開発が急がれている。
 
メラフディン同様にTMPIを搭載しているため、搭乗者は適合者にのみ限定される。パイロットの特性や作戦目的に応じてパーツを[[換装]]する事で様々な状況に対応できる汎用性を有する。また、パイロットによってカラーリングを変更する事も可能。動力源のMDレヴは残骸のメラフディンから回収復元されたものを搭載しているが、MDレヴそのものは新造が不可能であるため、代替となる動力源の開発が急がれている。
 +
 +
イギリスチームが開発した[[ディーティ1|ディーティ]]と比べ、高性能かつ人型兵器の可能性を追求した設計がなされており、量産については後回しにされている。
    
=== 各機概要 ===
 
=== 各機概要 ===
3,267

回編集