差分

138 バイト除去 、 2022年8月1日 (月) 18:20
編集の要約なし
26行目: 26行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[デモンベイン]]を模倣した[[破壊ロボ (兵器)|破壊ロボ]]。[[アル・アジフ]]の断片を魔力の供給源とし、それを[[エルザ]]が中継することによって魔術回路を動作させている。
+
[[デモンベイン]]を模倣した[[破壊ロボ (兵器)|破壊ロボ]]。
   −
全体的な造形はデモンベインそっくりだがオリジナルが白銀色なのに対して全体的に黄土色かつ、両肩に角状の突起、顔面が破壊ロボのままといった違いがある。
+
全体的な造形はデモンベインそっくりだがオリジナルが白銀色なのに対して全体的に金色かつ、両肩に角状の突起、顔面が破壊ロボのままといった違いがある。また、「'''ベ(be)'''」ではなく「'''ペ(pe)'''」であるなど、ありとあらゆる点で清々しいほどの[[偽物]]ロボ。
   −
「'''ベ(be)'''」ではなく「'''ペ(pe)'''」であるなど、ありとあらゆる点で清々しいほどの[[偽物]]ロボ。しかし、断片に依存しない基本性能はデモンベインと同等、またエルザが魔導書の代替となっているため魔術戦闘能力もほぼ同等であり、さらには'''ティマイオス・クリティアスまでも再現し、アトランティス・ストライクも使用可能'''。デモンベインの切り札であるレムリア・インパクトは使えない<ref>アニメ版ではレムリア・インパクトの解禁が前後したことで、初使用が本機との戦闘であるため、アニメの設定では模倣しようがない。</ref>が、本家デモンベインがその発動ポイントにしている右手の中に代わりに組み込まれている術式魔砲「我、埋葬にあたわず」により、対戦時点でのデモンベインよりも遠距離攻撃力が増しているため、'''ある意味では本家を上回っている'''というウェストの超天才っぷりを表す機体でもある。正式な[[魔導書]]の補助も無しにここまでするとは驚嘆の一語に尽きるが、乗り手のテンションがあまりにも凄まじく置いてきぼりを喰らうせいか、この点は考えなければ気づけない。
+
しかし、断片に依存しない基本性能はデモンベインと同等。また、[[アル・アジフ]]の断片を魔力の供給源とし、それを[[エルザ]]が中継することによって魔術回路を動作させ、実質上[[魔導書]]の代替になっている<ref>原作ゲームではバルザイの偃月刀、『UX』ではニトクリスの鏡をそれぞれ断片として使用している。なお、操縦の仕様上'''ウェストは乗っているだけ'''。</ref>ため魔術戦闘能力もほぼ同等であり、'''ティマイオス・クリティアスまでも再現しているため、アトランティス・ストライクも使用可能'''。デモンベインの切り札であるレムリア・インパクトは使えない<ref>アニメ版ではレムリア・インパクトの解禁が前後したことで、初使用が本機との戦闘であるため、アニメの設定では模倣しようがない。</ref>が、本家デモンベインがその発動ポイントにしている右手の中に代わりに組み込まれている術式魔砲「我、埋葬にあたわず」により、対戦時点でのデモンベインよりも遠距離攻撃力が増しているため、'''ある意味では本家を上回っている'''というウェストの超天才っぷりを表す機体でもある。正式な[[魔導書]]の補助も無しにここまでするとは驚嘆の一語に尽きるが、乗り手のテンションがあまりにも凄まじく置いてきぼりを喰らうせいか、この点は考えなければ気づけない。
   −
なお、外観や機体の基本運動性能、さらに脚部シールドであるティマイオス&クリティアスの断鎖術式機能までそっくりに再現しているが、デモンペインの総重量は本家デモンベインより2000トン以上重い。本家にはない「我、埋葬にあたわず」や、ウェストのシートたる「破壊ロボと共通規格のコクピット」、本来は魔導書の魔術・魔力ありきで稼動させる部分を補うための機械分の重みだろうか(ただその甲斐あってか、デモンペインは動力源に魔導書どころか'''そのうちのページ数枚程度'''だけで戦闘できる駆動率にこぎつけているが)。
+
なお、外観や機体の基本運動性能、さらに脚部シールドであるティマイオス&クリティアスの断鎖術式機能までそっくりに再現しているが、デモンペインの総重量は本家デモンベインより2000トン以上重い。本家にはない「我、埋葬にあたわず」や、ウェストのシートたる「破壊ロボと共通規格のコクピット」、本来は魔導書の魔術・魔力ありきで稼動させる部分を補うための機械分の重みだろうか。ただその甲斐あってか、デモンペインは動力源に魔導書どころか'''そのうちのページ数枚程度'''だけで戦闘できる駆動率にこぎつけている。
 
  −
ちなみに、デモンペインはアル・アジフの断片(原作ゲームではバルザイの偃月刀。『UX』ではニトクリスの鏡)を動力とし、エルザが断片から魔力を中継しつつ操縦している。つまり'''ウェストは乗っているだけ'''。
      
後に[[ブラックロッジ]]内部の反逆でウェストが同組織を抜けた後、原作アルルートならびにアニメ版ではアル・アジフが消滅した事態に対して、本機と同様のシステムをデモンベインに流用しエルザを同乗させることで、魔導書の精霊不在の状態でもデモンベインを動かすことができるようになっている。
 
後に[[ブラックロッジ]]内部の反逆でウェストが同組織を抜けた後、原作アルルートならびにアニメ版ではアル・アジフが消滅した事態に対して、本機と同様のシステムをデモンベインに流用しエルザを同乗させることで、魔導書の精霊不在の状態でもデモンベインを動かすことができるようになっている。
40行目: 38行目:  
「ペイン(Pain)」は痛みを表す言葉であり、名前を訳すと「'''魔の痛み'''」となるため意味は通じる。というか、[[デモンベイン|本家]]の名前がこっちと間違えられがちなので注意が必要。
 
「ペイン(Pain)」は痛みを表す言葉であり、名前を訳すと「'''魔の痛み'''」となるため意味は通じる。というか、[[デモンベイン|本家]]の名前がこっちと間違えられがちなので注意が必要。
   −
アニメ版と[[漫画]]版では登場しているが、[[小説]]版では尺の都合で未登場。
+
[[小説]]版では尺の都合で未登場。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
7,269

回編集