差分

168行目: 168行目:  
;『ツインサテライトキャノン』のチャージターンを-1する
 
;『ツインサテライトキャノン』のチャージターンを-1する
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。
:サテライトキャノンが1ターン早く使えるようになる…が、同作では戦力が極まるとチャージ完了までにクリアできてしまうこともしばしばで、戦力が整えば整う程価値が薄くなっていく。
+
:サテライトキャノンが2ターンでチャージされるようになる…が、同作では戦力が極まるとチャージ完了までにクリアできてしまうこともしばしばで、戦力が整えば整う程価値が薄くなっていく。
 
;最大EN+150
 
;最大EN+150
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
:本作にはGビットが無く、サテライトキャノン以外のEN消費武器は低燃費のため、無補給で2発以上撃つ気でない限りは影響が無いに等しい。
+
:本作にはGビットが無く、サテライトキャノン以外のEN消費武器は低燃費かつカスタムボーナスを取る=ENも相応に改造されている状態であるため、無補給で2発以上撃つ気でない限りは影響は無いに等しい。
 
;『Gファルコン連携攻撃』攻撃力+200、弾数+2
 
;『Gファルコン連携攻撃』攻撃力+200、弾数+2
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』で採用。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』で採用。