差分

7 バイト追加 、 2022年7月7日 (木) 19:06
編集の要約なし
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『SEED』のストーリーが始まる2年前の[[コズミック・イラ|C.E.]]70年2月5日に起きた「コペルニクスの悲劇」<ref>[[月|月面]]のコペルニクス市にて[[国連]]側と[[プラント]]側の会談の際に起きた[[テロリスト|爆弾テロ]]で、国際連合事務総長を含んだ国際連合首脳が死亡した事件。なお、プラント代表の[[シーゲル・クライン]]はシャトルの故障により難を逃れた。</ref>をきっかけにとして、事件の2日後にこのテロをコーディネイターの仕業と大西洋連邦は断言し、地球とナチュラル全体への宣戦布告と断言した「'''アラスカ宣言'''」が行われ、国際連合が発展的に解消する形で成立した。ちなみに、この時に人類初の全地球規模の常備軍として[[地球連合軍]]が結成されている。
+
『SEED』のストーリーが始まる約11か月前の[[コズミック・イラ|C.E.]]70年2月5日に起きた「コペルニクスの悲劇」<ref>[[月|月面]]のコペルニクス市にて[[国連]]側と[[プラント]]側の会談の際に起きた[[テロリスト|爆弾テロ]]で、国際連合事務総長を含んだ国際連合首脳が死亡した事件。なお、プラント代表の[[シーゲル・クライン]]はシャトルの故障により難を逃れた。</ref>をきっかけにとして、事件の2日後にこのテロをコーディネイターの仕業と大西洋連邦は断言し、地球とナチュラル全体への宣戦布告と断言した「'''アラスカ宣言'''」が行われ、国際連合が発展的に解消する形で成立した。ちなみに、この時に人類初の全地球規模の常備軍として[[地球連合軍]]が結成されている。
    
こういった経緯から、地球連合は事実上'''プラントと戦争をするために作られた組織'''である。正式名称を直訳すると「過激派への対抗と侵攻の無力化」となり、テロを行ったコーディネイターへ対抗し、コーディネイターの地球侵攻を無力化することを目的とし、隠していないことが分かる。
 
こういった経緯から、地球連合は事実上'''プラントと戦争をするために作られた組織'''である。正式名称を直訳すると「過激派への対抗と侵攻の無力化」となり、テロを行ったコーディネイターへ対抗し、コーディネイターの地球侵攻を無力化することを目的とし、隠していないことが分かる。
2,276

回編集