174行目:
174行目:
:リュウセイによる別称は「'''至高拳'''」。念動力を集中させた拳で相手を殴りつける、SRX版T-LINKナックル。『新』『α』で使えたが、『OG』に入ってからはオミット。『第2次OG』からは復活した。
:リュウセイによる別称は「'''至高拳'''」。念動力を集中させた拳で相手を殴りつける、SRX版T-LINKナックル。『新』『α』で使えたが、『OG』に入ってからはオミット。『第2次OG』からは復活した。
:『第2次OG』『OGMD』では念を集中した両手で殴りつけてえぐり込んだ後、頭上に持ち上げた敵を真っ二つに引き裂く、というコンボになっている。
:『第2次OG』『OGMD』では念を集中した両手で殴りつけてえぐり込んだ後、頭上に持ち上げた敵を真っ二つに引き裂く、というコンボになっている。
+
:『30』では左の拳を敵機にえぐり込ませ、念動力を炸裂させる[[トドメ演出]]がある。
:『X-Ω』『DD』では通常攻撃に採用。『DD』では打撃属性でR必殺技としてのメインアビリティは「ブレイクアタックI」で、ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が増加する。サブアビリティは「照準値アップI」。
:『X-Ω』『DD』では通常攻撃に採用。『DD』では打撃属性でR必殺技としてのメインアビリティは「ブレイクアタックI」で、ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が増加する。サブアビリティは「照準値アップI」。
;ブレード・キック
;ブレード・キック