差分

719 バイト追加 、 2022年6月29日 (水) 21:09
編集の要約なし
41行目: 41行目:  
主に[[カイ・シデン]]が搭乗し、[[ホワイトベース]]の戦力として運用された。初登場は8話と[[ガンダム]]、[[ガンタンク]]よりかなり遅い。本機のコンセプトがカイとマッチしたのか、かなりの戦果を挙げているが、[[ア・バオア・クー]]攻防戦にて大破し、放棄された。一方でアムロが一時的に搭乗した際は、足払い等の原始的な攻撃によ近接戦闘を見せている。
 
主に[[カイ・シデン]]が搭乗し、[[ホワイトベース]]の戦力として運用された。初登場は8話と[[ガンダム]]、[[ガンタンク]]よりかなり遅い。本機のコンセプトがカイとマッチしたのか、かなりの戦果を挙げているが、[[ア・バオア・クー]]攻防戦にて大破し、放棄された。一方でアムロが一時的に搭乗した際は、足払い等の原始的な攻撃によ近接戦闘を見せている。
   −
劇場版「めぐりあい宇宙篇」では、[[ジャブロー]]以降ガンタンクは登場せず、[[ハヤト・コバヤシ]]機として先述したナンバー109のガンキャノンが登場。それに伴いカイ機はナンバー108と設定された。それぞれ機体番号が左胸と左足脛にマーキングされている。
+
劇場版「めぐりあい宇宙篇」では、[[ジャブロー]]以降ガンタンクは登場せず、[[ハヤト・コバヤシ]]機として先述したナンバー109のガンキャノンが登場。それに伴いカイ機はナンバー108と設定された。それぞれ機体番号が左胸と左足脛にマーキングされている。また、小説版もホワイトベースが一度も地上降下しない展開上、最初からガンキャノン2機が配備されている。
    
先述のパイロット不明機であるナンバー203は、劇場版の他にもゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」、OVA「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」にも登場している。特に後者では明確な戦闘描写が描かれており、高機動型ゲルググを圧倒する動きを見せた。
 
先述のパイロット不明機であるナンバー203は、劇場版の他にもゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」、OVA「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」にも登場している。特に後者では明確な戦闘描写が描かれており、高機動型ゲルググを圧倒する動きを見せた。
92行目: 92行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;格闘
 
;格闘
:近接白兵用の武装は無いものの<ref>ただし、アニメ劇中には登場しなかったものの、放送当時の資料にはヒートジャックというジャックナイフ状の武器の設定画も書かれていた。</ref>、劇中では頑丈さとパワーを活かした格闘攻撃を行っている。SRW未実装。
+
:近接白兵用の武装は無いものの<ref>ただし、アニメ劇中には登場しなかったものの、放送当時の資料にはヒートジャックというジャックナイフ状の武器の設定画も書かれていた。</ref>、劇中では頑丈さとパワーを活かした格闘攻撃を行い、TV版・劇場版ではアムロが、THE ORIGINでカイがザクを拿捕した(後述)。SRW未実装。
 
;岩石投げ
 
;岩石投げ
 
:とある戦闘では弾薬が切れた際、本機の腕力の高さを利用して岩石を投げる攻撃を披露したことがある。SRW未実装。
 
:とある戦闘では弾薬が切れた際、本機の腕力の高さを利用して岩石を投げる攻撃を披露したことがある。SRW未実装。
148行目: 148行目:  
;VS[[ランバ・ラル隊]]
 
;VS[[ランバ・ラル隊]]
 
:第16話より。[[セイラ・マス|セイラ]]の無断出撃で[[ガンダム]]に乗れなかった[[アムロ・レイ|アムロ]]はガンキャノンで出撃。まるでガンダムを使いこなせなかったセイラと異なり、機動性に劣るガンキャノンでも巧みに[[グフ]]の攻撃を回避し、[[アコース]]の[[ザク]]を一撃必殺。更に[[コズン・グラハム|コズン]]機を格闘戦で叩きのめして[[捕獲]]する<ref>この際にガンキャノンが'''無力化したザクの頭を鷲掴みにして引きずって連行する'''というまるで悪役のような動きを見せたため、ファンの間ではよくネタにされる。</ref>など、ガンダムに乗らずともアムロの高い操縦技術が見られた回であった。
 
:第16話より。[[セイラ・マス|セイラ]]の無断出撃で[[ガンダム]]に乗れなかった[[アムロ・レイ|アムロ]]はガンキャノンで出撃。まるでガンダムを使いこなせなかったセイラと異なり、機動性に劣るガンキャノンでも巧みに[[グフ]]の攻撃を回避し、[[アコース]]の[[ザク]]を一撃必殺。更に[[コズン・グラハム|コズン]]機を格闘戦で叩きのめして[[捕獲]]する<ref>この際にガンキャノンが'''無力化したザクの頭を鷲掴みにして引きずって連行する'''というまるで悪役のような動きを見せたため、ファンの間ではよくネタにされる。</ref>など、ガンダムに乗らずともアムロの高い操縦技術が見られた回であった。
 +
:なお前掲の通り、漫画『THE ORIGIN』ではガンダムを中破されたアムロを助ける為にカイがガンキャノンで大暴れし、コズン機を鹵獲した。
    
== 主な関連機体 ==
 
== 主な関連機体 ==
168行目: 169行目:  
**ところが、その案は却下され、結果的に新たにデザインされた[[ガンダム]]が主役メカになっている。
 
**ところが、その案は却下され、結果的に新たにデザインされた[[ガンダム]]が主役メカになっている。
 
**『機動戦士ガンダム』の企画に大きな影響を与えたとされる海外SF小説『宇宙の戦士(Starship Troopers)』では機動歩兵用のパワードスーツが登場するが、その日本版の挿絵ではボリュームのあるシルエット、ゴーグル状のカメラアイ、背部から伸びたキャノン砲、ジャバラ状の間接に丸みのある手足など、ガンキャノンを思わせる要素がいくつか見受けられる。
 
**『機動戦士ガンダム』の企画に大きな影響を与えたとされる海外SF小説『宇宙の戦士(Starship Troopers)』では機動歩兵用のパワードスーツが登場するが、その日本版の挿絵ではボリュームのあるシルエット、ゴーグル状のカメラアイ、背部から伸びたキャノン砲、ジャバラ状の間接に丸みのある手足など、ガンキャノンを思わせる要素がいくつか見受けられる。
*安彦良和氏の'''[[漫画]]『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』(SRW未参戦)では「ガンキャノンは、[[旧ザク]]に対抗して作られた[[地球連邦軍|連邦軍]]初のモビルスーツ」という設定'''になっており、性能面は[[機動戦士ガンダム|TV版本編および劇場版]]のガンキャノンと比較して大きく劣っている。
+
*安彦良和氏の'''[[漫画]]『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』(SRW未参戦)では「ガンキャノンは、[[旧ザク]]に対抗して作られた[[地球連邦軍|連邦軍]]初のモビルスーツ」という設定'''になっており、性能面は[[機動戦士ガンダム|TV版本編および劇場版]]のガンキャノンと比較して大きく劣っている。作中ではサイド7で3機がホワイトベースに搭載されている。その為、同作の[[ジオン兵]]がガンキャノンを見て「旧式だ」と侮る一方、ジムを見るなり「白いMSが量産された!!」とパニックになるなどの描写が見受けられる。
 
**OVA版では「ガンキャノン最初期型はガンタンク初期型と同じMBTの枠内で開発された」とされ、モビルスーツではなくなってしまった。
 
**OVA版では「ガンキャノン最初期型はガンタンク初期型と同じMBTの枠内で開発された」とされ、モビルスーツではなくなってしまった。
 
*[[リボーンズガンダム]]、[[ドラグナー2型]]、[[シュッツバルト]]、[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]・タイプCなどは本機のオマージュが入っている。
 
*[[リボーンズガンダム]]、[[ドラグナー2型]]、[[シュッツバルト]]、[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]・タイプCなどは本機のオマージュが入っている。
1,431

回編集