差分

244行目: 244行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*各篇の英名は、地上激動篇が「Earth Crisis」。宇宙激震篇が「Cosmo Quake」。
 
*各篇の英名は、地上激動篇が「Earth Crisis」。宇宙激震篇が「Cosmo Quake」。
 +
*元々本作誕生のきっかけは、『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の開発が遅れる最中、'''大変だから絶対通らないだろうと踏んで寺田貴信氏がCOMPACT2三部作の移植を提案したら本当に企画が通ってしまったこと'''。提案した寺田氏すら驚く事態になってしまい、寺田氏は森住惣一郎氏に謝罪している<ref>[https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1535650467178778624 2022年6月12日の寺田氏のtwitter]、同日閲覧。</ref>。
 
*本作の発売日は2002年3月28日だが、その1週間前である3月21日は『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』の発売日だった。最新作の発売日が近いという以外にも多くの共通点があった事から、2002年3月29日発売の『ドリマガ』4月12日増刊号では2作品の発売記念として、スパロボの寺田貴信氏と『[[サクラ大戦]]』の寺田'''貴治'''氏の特別対談が組まれた。『[[X-Ω]]』や『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で『サクラ』のスパロボ参戦が発表された際にも、当時の対談が引き合いに出されている<ref>[https://app.famitsu.com/20170308_989310/ 『スパロボ』×『サクラ大戦』実現までの軌跡【『スパクロ』インタビュー】]、ファミ通App(2017年3月8日)、2021年4月23日閲覧。</ref><ref>[https://www.famitsu.com/news/202110/15237396.html 『スーパーロボット大戦30』DLCで『サクラ大戦』シリーズ参戦決定! 体験版の配信も本日より開始]、ファミ通.com(2021年10月15日)、2021年10月15日閲覧。</ref>。
 
*本作の発売日は2002年3月28日だが、その1週間前である3月21日は『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』の発売日だった。最新作の発売日が近いという以外にも多くの共通点があった事から、2002年3月29日発売の『ドリマガ』4月12日増刊号では2作品の発売記念として、スパロボの寺田貴信氏と『[[サクラ大戦]]』の寺田'''貴治'''氏の特別対談が組まれた。『[[X-Ω]]』や『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で『サクラ』のスパロボ参戦が発表された際にも、当時の対談が引き合いに出されている<ref>[https://app.famitsu.com/20170308_989310/ 『スパロボ』×『サクラ大戦』実現までの軌跡【『スパクロ』インタビュー】]、ファミ通App(2017年3月8日)、2021年4月23日閲覧。</ref><ref>[https://www.famitsu.com/news/202110/15237396.html 『スーパーロボット大戦30』DLCで『サクラ大戦』シリーズ参戦決定! 体験版の配信も本日より開始]、ファミ通.com(2021年10月15日)、2021年10月15日閲覧。</ref>。
  
7,323

回編集