172行目:
172行目:
==== 武装 ====
==== 武装 ====
;バルカン砲
;バルカン砲
−
:頭部に二門搭載されているバルカン砲。『機動戦士Ζガンダム』第23話でハイザックとの戦闘中に牽制として発射しているのだが、メタスの頭部デザインには銃口が存在しないためどこから撃っているのか謎である。SRWをはじめとしたゲームや資料でも無視されていることが多い。
+
:頭部に二門搭載されている(と思わしき)バルカン砲。『機動戦士Ζガンダム』第23話でハイザックとの戦闘中に牽制として発射しているのだが、メタスの頭部デザインには銃口が存在しないためどこから撃っているのか謎である。SRWをはじめとしたゲームや資料でも無視されていることが多い。
;[[ビームサーベル]]
;[[ビームサーベル]]
:脚部に6本マウントしている。斧状のビームを形成する事も出来る。
:脚部に6本マウントしている。斧状のビームを形成する事も出来る。
181行目:
181行目:
:両腕に固定装備されている小型ビーム砲。使用時は砲身を180°回転させ、グリップを握って射撃する。MA形態時はグリップ無しで発射可能。
:両腕に固定装備されている小型ビーム砲。使用時は砲身を180°回転させ、グリップを握って射撃する。MA形態時はグリップ無しで発射可能。
:SRWではMS形態は移動後攻撃不可で射程が少し長いビームライフルの同系武装、MA形態ではやや射程が短くなるが移動後使用可能という扱いになっている事が多い。『X-Ω』ではシュータータイプの通常攻撃に採用。
:SRWではMS形態は移動後攻撃不可で射程が少し長いビームライフルの同系武装、MA形態ではやや射程が短くなるが移動後使用可能という扱いになっている事が多い。『X-Ω』ではシュータータイプの通常攻撃に採用。
+
==== オプション武装 ====
==== オプション武装 ====
;[[ミサイル]]
;[[ミサイル]]