差分

編集の要約なし
48行目: 48行目:     
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
「全宇宙に鋼鉄の秩序を」を合言葉に[[太陽系]]の惑星を次々と機械化していく機械化帝国が、ついに[[地球]]にその魔手を伸ばした。光の勇者[[エルドラン]]がこれに対抗するも、機械化帝国は6400万年前の地球にも同時侵攻を開始。エルドランは現代と恐竜時代、二つの地球の同時防衛を余儀なくされてしまう。
+
「全宇宙に鋼鉄の秩序を」を合言葉に[[太陽系]]の惑星を次々と機械化していく機械化帝国が、ついに[[地球]]にその魔手を伸ばした。光の勇者[[エルドラン]]がこれに対抗するも、機械化帝国は6400万年前の地球にも同時侵攻を開始。エルドランは現代と[[恐竜]]時代、二つの地球の同時防衛を余儀なくされてしまう。
    
エルドランによって選ばれた春風小学校6年2組の面々は、恐竜ロボット「[[ゴウザウラー]]」を擁する第三の防衛チーム「ザウラーズ」として、様々な困難に見舞われながらも機械化帝国と熾烈な戦いを繰り広げるのだった。
 
エルドランによって選ばれた春風小学校6年2組の面々は、恐竜ロボット「[[ゴウザウラー]]」を擁する第三の防衛チーム「ザウラーズ」として、様々な困難に見舞われながらも機械化帝国と熾烈な戦いを繰り広げるのだった。
512行目: 512行目:  
**また、前2作はDVD-BOXの生産期間終了後に単品のDVDが販売されレンタルも行われているが、本作は単品DVDの販売・レンタルが行われていない<ref>ただし動画配信サイトでの公式有料配信は3作全てで行われている。</ref>。
 
**また、前2作はDVD-BOXの生産期間終了後に単品のDVDが販売されレンタルも行われているが、本作は単品DVDの販売・レンタルが行われていない<ref>ただし動画配信サイトでの公式有料配信は3作全てで行われている。</ref>。
 
**後に発売されたBlu-ray BOXは販売会社が3作ともにNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンへ統一されており、3作連動の購入特典が企画されている。
 
**後に発売されたBlu-ray BOXは販売会社が3作ともにNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンへ統一されており、3作連動の購入特典が企画されている。
*番組制作当時は、「恐竜は約6550万年前の巨大隕石衝突を原因として絶滅した」というのが通説であったのに対し、本作では「'''6400万年前'''が恐竜の時代」として扱われている。
+
*番組制作当時は、「[[恐竜]]は約6550万年前の巨大隕石衝突を原因として絶滅した」というのが通説であったのに対し、本作では「'''6400万年前'''が恐竜の時代」として扱われている。
 
*『スーパーロボット大戦NEO』参戦以前に[[未参戦作品]]の話題で本作の名が挙がった際には'''「恐竜が正義の味方である『ゴウザウラー』と、『[[ゲッターロボ]]』の[[恐竜帝国]]の存在をどう辻褄併せるか」'''という議論になるケースが多かった。
 
*『スーパーロボット大戦NEO』参戦以前に[[未参戦作品]]の話題で本作の名が挙がった際には'''「恐竜が正義の味方である『ゴウザウラー』と、『[[ゲッターロボ]]』の[[恐竜帝国]]の存在をどう辻褄併せるか」'''という議論になるケースが多かった。
 
**実際に『ゴウザウラー』が参戦した作品における[[ゲッターロボシリーズ]]は、『NEO』では『[[新ゲッターロボ]]』、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』と、いずれも恐竜帝国が存在していない世界観の作品が選出されている。
 
**実際に『ゴウザウラー』が参戦した作品における[[ゲッターロボシリーズ]]は、『NEO』では『[[新ゲッターロボ]]』、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』と、いずれも恐竜帝国が存在していない世界観の作品が選出されている。
*本作が放映開始した1993年は大ヒット映画『ジュラシック・パーク』が公開された年でもあり、日本でも恐竜ブームに便乗した作品が続出した。
+
*本作が放映開始した1993年は大ヒット映画『ジュラシック・パーク』が公開された年でもあり、日本でも[[恐竜]]ブームに便乗した作品が続出した。
    
==脚注==
 
==脚注==
1,431

回編集