差分

529 バイト追加 、 2022年5月22日 (日) 01:07
134行目: 134行目:  
:[[ランバ・ラル隊]]による[[ホワイトベース]]へのゲリラ攻撃と、[[ア・バオア・クー]]での[[ジオン軍]]との銃撃戦が知られる。
 
:[[ランバ・ラル隊]]による[[ホワイトベース]]へのゲリラ攻撃と、[[ア・バオア・クー]]での[[ジオン軍]]との銃撃戦が知られる。
 
:しかしながら作中で最も有名な白兵戦は、[[ガンダム]]と[[ジオング]]が相討ちに終わった後に行われた[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[シャア・アズナブル|シャア]]とのレイピアでの決闘であろう。ちなみに決闘の結果、アムロは右肩を貫かれて負傷し、シャアは額に突きを受けるが、ヘルメットによってレイピアが途中で折れ、多少傷を負った程度で済んでいる(シャア曰く'''「ヘルメットがなければ即死だった」''')。
 
:しかしながら作中で最も有名な白兵戦は、[[ガンダム]]と[[ジオング]]が相討ちに終わった後に行われた[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[シャア・アズナブル|シャア]]とのレイピアでの決闘であろう。ちなみに決闘の結果、アムロは右肩を貫かれて負傷し、シャアは額に突きを受けるが、ヘルメットによってレイピアが途中で折れ、多少傷を負った程度で済んでいる(シャア曰く'''「ヘルメットがなければ即死だった」''')。
 +
;[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
 +
:[[NT-1アレックス|ガンダムNT-1]]破壊工作の為に[[連邦兵]]に扮した[[サイクロプス隊]]が、正体が露見したことにより基地の守備隊相手に壮絶な銃撃戦を敢行。[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]を残し全滅という悲惨な結果となる。
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:グラナダに入港している[[ティターンズ]]の巡洋艦を強奪するために、連邦軍と連携して白兵戦を仕掛けた。
+
:[[エゥーゴ]]がグラナダに入港している[[ティターンズ]]の巡洋艦を強奪するために、連邦軍と連携して白兵戦を仕掛けた。
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
:[[ゴットン・ゴー|ゴットン]]が拿捕したランチを囮にして、捕虜となっていた[[キャラ・スーン|キャラ]]の奪還とアーガマ鹵獲を目論んで殴り込みをかけた。
 
:[[ゴットン・ゴー|ゴットン]]が拿捕したランチを囮にして、捕虜となっていた[[キャラ・スーン|キャラ]]の奪還とアーガマ鹵獲を目論んで殴り込みをかけた。
 +
;[[機動戦士ガンダムUC]]
 +
:MS対MSだけでなく人対人や人対MS戦にまで長けている「エコーズ」が登場するだけあり、他のガンダム作品より比較的白兵戦描写が多い。作中冒頭の「インダストリアル7」における袖付きとエコーズ、そしてビスト財団による三つ巴の戦いは有名。
 
;[[機動戦士Vガンダム]]
 
;[[機動戦士Vガンダム]]
 
:[[カイラスギリー]]攻防戦にて、[[リガ・ミリティア]]は虎の子の戦艦2隻を捨て駒にして[[スクイード|敵旗艦]]に接舷し、白兵戦にてこれを[[リーンホースJr.|制圧・奪取]]した。上述のやりとりはその際のもの。
 
:[[カイラスギリー]]攻防戦にて、[[リガ・ミリティア]]は虎の子の戦艦2隻を捨て駒にして[[スクイード|敵旗艦]]に接舷し、白兵戦にてこれを[[リーンホースJr.|制圧・奪取]]した。上述のやりとりはその際のもの。
;[[機動戦士ガンダムUC]]
  −
:MS対MSだけでなく人対人や人対MS戦にまで長けている「エコーズ」が登場するだけあり、他のガンダム作品より比較的白兵戦描写が多い。作中冒頭の「インダストリアル7」における袖付きとエコーズ、そしてビスト財団による三つ巴の戦いは有名。
   
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
 
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
 
:作品の特性上、'''本来の意味での'''白兵戦のシーンが多い。また、人対MSのシーンなどは[[生身ユニット]]という形でスパロボでの再現があることも。
 
:作品の特性上、'''本来の意味での'''白兵戦のシーンが多い。また、人対MSのシーンなどは[[生身ユニット]]という形でスパロボでの再現があることも。
156行目: 158行目:  
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
:2ndシーズン1話では[[刹那・F・セイエイ|刹那]]がアロウズの基地で白兵戦を行い、強制連行されていた[[沙慈・クロスロード|沙慈]]と再会を果たす。
 
:2ndシーズン1話では[[刹那・F・セイエイ|刹那]]がアロウズの基地で白兵戦を行い、強制連行されていた[[沙慈・クロスロード|沙慈]]と再会を果たす。
 +
;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
 +
:やくざを題材としているので、必然的に白兵戦も多い。
 
;[[SDガンダム外伝]]
 
;[[SDガンダム外伝]]
 
:登場キャラの一部はロボットの外観だが設定としては[[生身ユニット|生きた種族]]であるため、『ジークジオン編』と『円卓の騎士』までの作中の戦闘は全て白兵戦である(『聖機兵物語』以降は機兵の登場により巨大ロボット戦が発生するようになる)。なお、後述の『三国伝』とは違い、普通の人間も存在するどころか、騎士アムロに至っては'''最終的に生身で機兵を倒せるようになる'''。
 
:登場キャラの一部はロボットの外観だが設定としては[[生身ユニット|生きた種族]]であるため、『ジークジオン編』と『円卓の騎士』までの作中の戦闘は全て白兵戦である(『聖機兵物語』以降は機兵の登場により巨大ロボット戦が発生するようになる)。なお、後述の『三国伝』とは違い、普通の人間も存在するどころか、騎士アムロに至っては'''最終的に生身で機兵を倒せるようになる'''。
1,431

回編集