メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.19.120.100
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
νガンダム
(編集)
2022年5月14日 (土) 14:38時点における版
256 バイト追加
、
2022年5月14日 (土) 14:38
細
→単独作品
236行目:
236行目:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:中盤のキーミッション「ザンスカール潜入」で[[Ζガンダム]]と同時に加入。改造は[[ガンダム]]から引き継ぎ、ここからシーズンパス「[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC1]]」にて追加される[[Hi-νガンダム]]へと引き継ぐ。
:中盤のキーミッション「ザンスカール潜入」で[[Ζガンダム]]と同時に加入。改造は[[ガンダム]]から引き継ぎ、ここからシーズンパス「[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC1]]」にて追加される[[Hi-νガンダム]]へと引き継ぐ。
−
:
本作での扱いは当初はΖと共に
[[ザンスカール帝国]]
に奪われていたが、自らの手でガンダムを倒したい
[[ゾルタン・アッカネン|ゾルタン]]
の計らいにより再びアムロのもとに戻る流れ。一度分解されたのか、サイコ・フレームの搭載量が本来の物より減っている事が語られているが、ザンスカール帝国に奪われたのか他に流用されたのかは不明。
+
:
本作での扱いは当初はΖと共に連邦政府と取引を交わした
[[ザンスカール帝国]]
の下に渡っていたが、自らの手でガンダムを倒したい
[[ゾルタン・アッカネン|ゾルタン]]
の計らいにより再びアムロのもとに戻る流れとなっている。一度分解されたのか、サイコ・フレームの搭載量が本来の物より減っている事が語られているが、サイコミュ技術を欲したザンスカール帝国に奪われたのか他に流用されたのかは不明。
+
:それ故か、DLCミッション「想いが生む力」では'''νガンダムがアムロの反応速度について行けなくなる事態が発生した'''。
:戦闘アニメは第3次Zぶりに刷新されたが、『T』以前と比べると「フル・オールレンジ・アタック」にあたる武装がなくなっている。「オールレンジ・アタック」はアムロ専用のカットインはあるもののパイロット依存ではなくなった為、乗せ換えの幅は広がった。
:戦闘アニメは第3次Zぶりに刷新されたが、『T』以前と比べると「フル・オールレンジ・アタック」にあたる武装がなくなっている。「オールレンジ・アタック」はアムロ専用のカットインはあるもののパイロット依存ではなくなった為、乗せ換えの幅は広がった。
8月
2,524
回編集