差分

99 バイト追加 、 2022年5月7日 (土) 20:40
103行目: 103行目:  
:*『[[SDガンダム外伝]]』では[[騎士ガンダム]]の三つの秘宝「炎の剣」「霞の鎧」「力の盾」がこの名で呼ばれている。
 
:*『[[SDガンダム外伝]]』では[[騎士ガンダム]]の三つの秘宝「炎の剣」「霞の鎧」「力の盾」がこの名で呼ばれている。
 
;ヤタノカガミ(八咫鏡)
 
;ヤタノカガミ(八咫鏡)
:三種の神器の一つ。アマテラスの岩戸隠れの際にイシコリドメがこの鏡を作った。アマテラスが岩戸を細めに開けた時、この鏡で映し、興味を持たせて岩戸の外に引き出した。
+
:三種の神器の一つ。アマテラスの岩戸隠れの際にイシコリドメがこの鏡を作った。アマテラスが岩戸を細めに開けた時、この鏡で映し、興味を持たせて岩戸の外に引き出した。現在は伊勢神宮のご神体として祀られている。
 
:*『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では[[アカツキ]]に装備されている対ビーム防御・反射システム「ヤタノカガミ」の由来となっている。
 
:*『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では[[アカツキ]]に装備されている対ビーム防御・反射システム「ヤタノカガミ」の由来となっている。
 
;クサナギノツルギ(草薙剣)
 
;クサナギノツルギ(草薙剣)
:三種の神器の一つ。スサノオが退治した怪物ヤマタノオロチの死骸から出てきた剣で、'''アマノムラクモノツルギ(天叢雲剣)'''とも言う。
+
:三種の神器の一つ。スサノオが退治した怪物ヤマタノオロチの死骸から出てきた剣で、'''アマノムラクモノツルギ(天叢雲剣)'''とも言う。こちらは熱田神宮のご神体。
 
:アマテラスに献上された後、ニニギやヤマトヒメの元を経てヤマトタケルの元に渡る。ヤマトタケルの死亡後は、妻ミヤズヒメによって祀られた。
 
:アマテラスに献上された後、ニニギやヤマトヒメの元を経てヤマトタケルの元に渡る。ヤマトタケルの死亡後は、妻ミヤズヒメによって祀られた。
:ちなみに武器の名称は、敵の火攻めの罠に掛けられたヤマトタケルが、自らの周辺の草を薙ぎ払う事によって窮地を脱した件に由来する。
+
:ちなみに武器の名称は、敵の火攻めの罠に掛けられたヤマトタケルが自らの周辺の草を薙ぎ払う事によって窮地を脱した件に由来する。
 
:*『[[鋼鉄神ジーグ]]』では[[草薙剣児]]の名前の由来となっている。ちなみに、剣児の母親の本名は「ミヤズ(美夜受)」である。
 
:*『[[鋼鉄神ジーグ]]』では[[草薙剣児]]の名前の由来となっている。ちなみに、剣児の母親の本名は「ミヤズ(美夜受)」である。
 
:*『[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]』では、[[草薙征士郎]]の名前の由来となっている。
 
:*『[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]』では、[[草薙征士郎]]の名前の由来となっている。
匿名利用者