140行目:
140行目:
:[[世界観/NEO|地球と異世界「アースティア」]]の二つの世界で構成している。
:[[世界観/NEO|地球と異世界「アースティア」]]の二つの世界で構成している。
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
−
:'''[[兜甲児 (OVA)|平行世界の]][[兜甲児 (真マジンガー)|同一人物]]が共演した'''初の作品。
+
:[[兜甲児 (OVA)|平行世界の]][[兜甲児 (真マジンガー)|同一人物]]が共演した初の作品。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:
:
146行目:
146行目:
:ストーリークエストと[[ソリス]]関連のイベント以外は[[ナイアーラ]]曰く「平行世界の吹き溜まり」との事。
:ストーリークエストと[[ソリス]]関連のイベント以外は[[ナイアーラ]]曰く「平行世界の吹き溜まり」との事。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD]]
−
:配信当初は[[世界観/DD|各参戦作品が4つのワールド(平行世界)]]に分けて構成されている。作中では異世界と同義として扱われており、1章冒頭で[[バイストン・ウェル]]を含めて8つの世界と数えられている。それ以降もワールドの追加が行われているため、世界の数は増え続けている。平行世界の同一人物が共演する『CC』以来の展開が描かれている。
+
:配信当初は[[世界観/DD|各参戦作品が4つのワールド(平行世界)]]に分けて構成されている。作中では異世界と同義として扱われており、1章冒頭で[[バイストン・ウェル]]を含めて8つの世界と数えられている。それ以降もワールドの追加が行われているため、世界の数は増え続けている。[[卯月美和|平行世界の]][[珠城美和|同一人物]]が共演する『CC』以来の展開が描かれている。
:また、[[クロッシング・パイロット]]に期間限定参戦、OGシリーズのキャラ参戦に付随するショートシナリオもあり、こちらも独自の世界で行われている。
:また、[[クロッシング・パイロット]]に期間限定参戦、OGシリーズのキャラ参戦に付随するショートシナリオもあり、こちらも独自の世界で行われている。
;[[スーパーロボット大戦30]]
;[[スーパーロボット大戦30]]