差分

318 バイト追加 、 2022年5月3日 (火) 09:25
73行目: 73行目:  
;フルインパクト・ブラックホール・キャノン
 
;フルインパクト・ブラックホール・キャノン
 
:マイクロミサイルで敵機を足止め後に、背部のブラックホール・キャノンを両手に持ち背部のグラビトン・ライフルを前面に展開して同時発射を行う。
 
:マイクロミサイルで敵機を足止め後に、背部のブラックホール・キャノンを両手に持ち背部のグラビトン・ライフルを前面に展開して同時発射を行う。
:威力は凄まじい分消費ENが'''140'''と、バンプレストオリジナル機では[[大雷鳳]]の「神雷」に次ぐ歴代最上位クラスの消費量。パーツで最大ENを増やすよりも、Eセーブやエナジーレジスタ系、フル改造ボーナスで消費ENを抑えた方が使用回数が増やせる。特に[[ダウンロードコンテンツ/30|アップデート]]で追加された「EセーブEX」は消費半減になる為、恩恵はかなり大きい。しかし、それでも消費70と普段の主人公機最強技級ではあるが……。
+
:威力は凄まじい分消費ENが'''140'''と、バンプレストオリジナル機では[[大雷鳳]]の「神雷」に次ぐ歴代最上位クラスの消費量。パーツで最大ENを増やすよりも、Eセーブやエナジーレジスタ系、フル改造ボーナスで消費ENを抑えた方が使用回数を増やせる。特に[[ダウンロードコンテンツ/30|アップデート]]で追加された「EセーブEX」は消費半減になる為、恩恵はかなり大きい。しかし、それでも消費70と普段の主人公機最強技級ではあるが……。
 
:またダブル・グラビトン・ライフルと異なり射程1に穴が空いているため、ボスのプレースメントに参加するよりは少し離れて援護攻撃がしやすい位置取りを優先するとよいだろう。
 
:またダブル・グラビトン・ライフルと異なり射程1に穴が空いているため、ボスのプレースメントに参加するよりは少し離れて援護攻撃がしやすい位置取りを優先するとよいだろう。
:上記の通りエキスパンション・パックの導入で消費ENが軽減されて劇的に使いやすさが増す。
+
:上記の通りエキスパンション・パックの導入で消費ENが140→100に軽減されて、劇的に使いやすさが増す。EセーブExを習得していれば消費が50にまで抑えられるため、元々の長射程も相まって援護攻撃にも使いやすいウェポンとなる(元々のENが多いため、EセーブExだけで事足りるようになるため他のパーツも付けられるようになる)。
 
;ロシュセイバー・オーバーブレイク
 
;ロシュセイバー・オーバーブレイク
 
:DLC「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加された、ブラックホール・エンジンのエネルギーをビーム・ソードに転化して繰り出す格闘系必殺技。
 
:DLC「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加された、ブラックホール・エンジンのエネルギーをビーム・ソードに転化して繰り出す格闘系必殺技。