差分

9 バイト除去 、 2022年5月2日 (月) 12:29
編集の要約なし
47行目: 47行目:  
非[[ニュータイプ]]の[[ジオン兵]]、特に[[黒い三連星]]がドムから乗り換えている印象が強い。それ以外にもジオン軍系の男性パイロットが時代の枠を越えてよく乗っている。
 
非[[ニュータイプ]]の[[ジオン兵]]、特に[[黒い三連星]]がドムから乗り換えている印象が強い。それ以外にもジオン軍系の男性パイロットが時代の枠を越えてよく乗っている。
   −
自軍で使える機会は少ないが、[[ドーベン・ウルフ]]や[[ギラ・ドーガ]]と共にスパロボのジオン系勢力を支える名機と言えるだろう。
+
自軍で使える機会は少ないが、[[ドーベン・ウルフ]]や[[ギラ・ドーガ]]と共にSRWのジオン系勢力を支える名機と言えるだろう。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
132行目: 132行目:  
:両腕の袖部分に装備された本体ジェネレーター直結式の固定火器。高出力のビームを高速で連射する武器で、近距離では圧倒的な制圧力を誇る。
 
:両腕の袖部分に装備された本体ジェネレーター直結式の固定火器。高出力のビームを高速で連射する武器で、近距離では圧倒的な制圧力を誇る。
 
:なお、以前は「3連装ハンドガン」という名称で、ビームか実弾かで揉めていたらしい。
 
:なお、以前は「3連装ハンドガン」という名称で、ビームか実弾かで揉めていたらしい。
:そのためか[[スーパーロボット大戦64|『64』]]では3連装ハンドガンと3連装ビーム・キャノン名義で両方装備している。
+
:そのためか『[[スーパーロボット大戦64|64]]』では3連装ハンドガンと3連装ビーム・キャノン名義で両方装備している。
 
;トライブレード
 
;トライブレード
 
:背中に3基装備された手裏剣状の武装。特異な構造上、大気圏外の使用を前提としている武器で、実験的な兵装である。
 
:背中に3基装備された手裏剣状の武装。特異な構造上、大気圏外の使用を前提としている武器で、実験的な兵装である。
15,947

回編集