差分

156 バイト追加 、 2013年7月3日 (水) 02:20
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ゲッターポセイドン(Getter Poseidon) ==
 
== ゲッターポセイドン(Getter Poseidon) ==
   
*[[登場作品]]:[[ゲッターロボシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ゲッターロボシリーズ]]
 
**[[ゲッターロボG]]
 
**[[ゲッターロボG]]
7行目: 6行目:  
*重量:330 t
 
*重量:330 t
 
*出力:110万馬力
 
*出力:110万馬力
*動力:ゲッター炉心
+
*[[動力]]:ゲッター炉心
 
*補助動力:ゲッター線増幅装置
 
*補助動力:ゲッター線増幅装置
*エネルギー:[[ゲッター線]]
+
*[[エネルギー]]:[[ゲッター線]]
 
*装甲材質:合成鋼G
 
*装甲材質:合成鋼G
 
*変形形態:[[ゲッタードラゴン]]、[[ゲッターライガー]]
 
*変形形態:[[ゲッタードラゴン]]、[[ゲッターライガー]]
 
*開発者:[[早乙女博士]]
 
*開発者:[[早乙女博士]]
*主なパイロット:[[車弁慶]](メイン)、[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[巴武蔵]](第2次(G)のみ)
+
*主なパイロット:[[車弁慶]](メイン)、[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[巴武蔵]](第2次(G)のみ)
    
[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]の[[海|水中]]での活動を重視した形態。<br />上から順に[[ポセイドン号]]、[[ドラゴン号]]、[[ライガー号]]の順に合体する事でこの形態になる。
 
[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]の[[海|水中]]での活動を重視した形態。<br />上から順に[[ポセイドン号]]、[[ドラゴン号]]、[[ライガー号]]の順に合体する事でこの形態になる。
26行目: 25行目:  
自軍ユニットの中でも希少な水中戦のエキスパート。しかし、水中メインのマップは少ないため、活躍の場が限られてくるが、強化パーツで補うと劇的に使いやすくなる。
 
自軍ユニットの中でも希少な水中戦のエキスパート。しかし、水中メインのマップは少ないため、活躍の場が限られてくるが、強化パーツで補うと劇的に使いやすくなる。
   −
=== 旧シリーズ ===
+
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦]]
 
;[[スーパーロボット大戦]]
 
:[[ゲッターチーム]]を選ぶと自軍ユニットとして使用可能。ユニットタイプは水。敵としては登場しない。
 
:[[ゲッターチーム]]を選ぶと自軍ユニットとして使用可能。ユニットタイプは水。敵としては登場しない。
32行目: 31行目:  
:中盤でゲッター3から乗り換えイベントがあり、原作では乗った事が無い[[巴武蔵]]が搭乗。大雪山おろしは使えなくなる。
 
:中盤でゲッター3から乗り換えイベントがあり、原作では乗った事が無い[[巴武蔵]]が搭乗。大雪山おろしは使えなくなる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:第2次と違い、大雪山おろしが使えるようになっている。フルチューンするとなぜか超合金Zがつく。
+
:第2次と違い、大雪山おろしが使えるようになっている。フルチューンするとなぜか[[超合金Z]]がつく。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:SFC版ではベンケイがレベル40で仲間となるので、それまでにリョウ・ハヤトをそれ以上のレベルにしておけば、ベンケイで敵にとどめを刺すことで簡単レベルアップができた。この時点では大雪山おろしは使えない。ゲッター3から改造が引継がれないので注意(リメイクであるPS版のコンプリートボックスでは引継がれる)。また、大雪山おろしに加えてゲッター3にあったパンチも無くなった為、宇宙では移動後に使える武装が無い事にも注意したい。
+
:SFC版ではベンケイがレベル40で仲間となるので、それまでにリョウ・ハヤトをそれ以上のレベルにしておけば、ベンケイで敵にとどめを刺すことで簡単レベルアップができた。この時点では大雪山おろしは使えない。ゲッター3から改造が引継がれないので注意(リメイクであるPS版のコンプリートボックスでは引継がれる)。また、大雪山おろしに加えてゲッター3にあったパンチも無くなった為、宇宙では移動後に使える武装が無い事にも注意したい。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
:リューネの章の序盤から登場。海中メインのステージがあるが、ドラゴンで空から攻撃した方が強いので使われない。武装が割と強力だが、陸上や地上への適正がBやCだったりするので水中以外では力が発揮できないのが辛い。当時の攻略本でもドラゴンを使おうと勧めていた始末。リメイク版であるPS版のコンプリートボックスでは、なぜかこのとき弁慶が習得していないはずの大雪山おろしが使えたりする。
 
:リューネの章の序盤から登場。海中メインのステージがあるが、ドラゴンで空から攻撃した方が強いので使われない。武装が割と強力だが、陸上や地上への適正がBやCだったりするので水中以外では力が発揮できないのが辛い。当時の攻略本でもドラゴンを使おうと勧めていた始末。リメイク版であるPS版のコンプリートボックスでは、なぜかこのとき弁慶が習得していないはずの大雪山おろしが使えたりする。
43行目: 42行目:  
:SFC版と同じ。
 
:SFC版と同じ。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:シナリオ「ジャブロー侵入(前)」より修理が完了して参戦。第4次同様、弁慶が特訓しているため、大雪山おろしを使うことができる。
+
:シナリオ「ジャブロー侵入(前)」より修理が完了して参戦。第4次同様、弁慶が特訓しているため、大雪山おろしを使うことができる。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:[[宇宙]]では大雪山おろしが使えない。
 
:[[宇宙]]では大雪山おろしが使えない。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
 +
:
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 +
:
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:本作では海だけでなく陸もS。水ステージが多いので[[ゲッター3]]共々役に立つ。が、大雪山おろしがEN消費武器になってしまい持久力がガクッと低下。しかも最大ENは旧ゲッターと同じ。10倍のパワーはどうした?
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 +
:シナリオ「策謀の都」で潜水艇と水中戦が可能。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
53行目: 64行目:  
:PS版と全く同じ性能。
 
:PS版と全く同じ性能。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:水中戦の機会が現代編ではとんでもなく多いが、今回は機体の地形適応が影響しないのが残念。むしろ武器の空適応が弱いため、水の上を飛んでいる相手に弱いのが辛い。無消費となっている大雪山おろしを援護で使えるのが何よりの強みで、[[ミノフスキークラフト]]や[[A-アダプター]]をつけて空の敵にも打てるようになると便利になる。条件を満たすと真・ゲッターを入手せず強化された本機で最後まで戦い抜くことになる。
+
:水中戦の機会が現代編ではとんでもなく多いが、今回は機体の地形適応が影響しないのが残念。むしろ武器の空適応が弱いため、水の上を飛んでいる相手に弱いのが辛い。無消費となっている大雪山おろしを[[援護]]で使えるのが何よりの強みで、[[ミノフスキークラフト]]や[[A-アダプター]]をつけて空の敵にも打てるようになると便利になる。条件を満たすと真・ゲッターを入手せず強化された本機で最後まで戦い抜くことになる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:弁慶が搭乗。大雪山おろしは無し(真・ゲッター3にはある)。[[気力]]いらずのゲッターサイクロンが全体攻撃武器で、ドラゴン・ライガーには全体攻撃がないため、雑魚掃討は主にこの形態で行う事になる。ただし今作では水中に出現する敵ユニットが殆どおらず、小隊システムとの折り合いもあり、使いにくい。
 
:弁慶が搭乗。大雪山おろしは無し(真・ゲッター3にはある)。[[気力]]いらずのゲッターサイクロンが全体攻撃武器で、ドラゴン・ライガーには全体攻撃がないため、雑魚掃討は主にこの形態で行う事になる。ただし今作では水中に出現する敵ユニットが殆どおらず、小隊システムとの折り合いもあり、使いにくい。
63行目: 74行目:  
:システムやグラフィックが大幅に一新され、ゲッターチェンジアタックなどは3形態で別々のアニメーションが用意された。ただし、戦闘デモにおいて非常に原作での描写が重視されるようになった昨今の傾向がついにポセイドンにまで及び、大雪山おろしは削除。小隊全機の機体・武器の地形適応が海Sとなる弁慶の小隊長能力で水中においては無類の強さ……の筈が、いつにも増して水中での戦闘が少ない本作では目立って活躍できるのが初登場マップくらいしかなかったりする。
 
:システムやグラフィックが大幅に一新され、ゲッターチェンジアタックなどは3形態で別々のアニメーションが用意された。ただし、戦闘デモにおいて非常に原作での描写が重視されるようになった昨今の傾向がついにポセイドンにまで及び、大雪山おろしは削除。小隊全機の機体・武器の地形適応が海Sとなる弁慶の小隊長能力で水中においては無類の強さ……の筈が、いつにも増して水中での戦闘が少ない本作では目立って活躍できるのが初登場マップくらいしかなかったりする。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:量産型と強化版、[[真ドラゴン]]の召喚攻撃で登場。耐久力は厄介だが、射程は短いのでそこを攻めよう。
+
:量産型と強化版、[[真ドラゴン]][[召喚攻撃]]で登場。耐久力は厄介だが、射程は短いのでそこを攻めよう。
 
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
  −
:
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
  −
:
  −
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
  −
:本作では海だけでなく陸もS。水ステージが多いので[[ゲッター3]]共々役に立つ。が、大雪山おろしがEN消費武器になってしまい持久力がガクッと低下。しかも最大ENは旧ゲッターと同じ。10倍のパワーはどうした?
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
  −
:シナリオ「策謀の都」で潜水艇と水中戦が可能。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
106行目: 105行目:  
;大雪山おろし([[第4次]]から追加)
 
;大雪山おろし([[第4次]]から追加)
 
:本来原作では使うことはなかったが、ゲームでは特訓イベントで会得し、使用可能になる。武蔵の志と共にこの技が伝えられた。
 
:本来原作では使うことはなかったが、ゲームでは特訓イベントで会得し、使用可能になる。武蔵の志と共にこの技が伝えられた。
;ゲッターチェンジ・アタック
+
;ゲッターチェンジアタック
 
:変幻自在のゲッターを体現する技。[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では、三形態が異なるチェンジを行う。ポセイドンの場合、ダブルトマホーク投擲から、それをチェーンアタックで捕捉して乱打、最後にフィンガーネットで投げ飛ばすという流れになる。
 
:変幻自在のゲッターを体現する技。[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では、三形態が異なるチェンジを行う。ポセイドンの場合、ダブルトマホーク投擲から、それをチェーンアタックで捕捉して乱打、最後にフィンガーネットで投げ飛ばすという流れになる。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 +
;[[変形]]
 +
:[[ゲッタードラゴン]]、[[ゲッターライガー]]に変形する。
 
;[[オープンゲット]]
 
;[[オープンゲット]]
:分離して攻撃を回避し、即座に再合体する。
+
:[[分離]]して攻撃を回避し、即座に再合体する。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[陸]]・[[海|水・海]]
+
;[[陸]]・[[海|水/海]]
 
:
 
:
   121行目: 122行目:  
:
 
:
   −
=== 機体フル改造時のカスタムボーナス ===
+
=== カスタムボーナス ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
:[[超合金Z]]……装甲値に+100する
+
:[[超合金Z]](装甲+100)
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 
:攻撃後に変形可能
 
:攻撃後に変形可能
 
+
<!-- = 対決・名場面 == -->
== 対決・名場面 ==
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B0002YM5SY</amazon>
+
<amazon>B0002YM5SY</amazon>
 
+
<!-- == 話題まとめ == -->
== 話題まとめ ==
+
<!-- == 資料リンク == -->
 
  −
== 資料リンク ==
   
<!-- *[[一覧:ゲッターポセイドン]] -->
 
<!-- *[[一覧:ゲッターポセイドン]] -->
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 +
 
{{DEFAULTSORT:けつたあほせいとん}}
 
{{DEFAULTSORT:けつたあほせいとん}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 +
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
匿名利用者