差分

120 バイト除去 、 2022年4月29日 (金) 01:52
49行目: 49行目:  
:劇中では破損した際に投げ捨て、それをホワイトゼロが投擲するといった攻撃をしていた。
 
:劇中では破損した際に投げ捨て、それをホワイトゼロが投擲するといった攻撃をしていた。
 
;89式B型荷電粒子砲(HEPビームキャノン)
 
;89式B型荷電粒子砲(HEPビームキャノン)
:あらゆる戦況に対応する複合兵器。機雷散布・ビームライフル・高威力レールガン・近接用のビームチェーンソーを搭載。。改修前のレッドファイブが装備していた武装で、プラスは劇場版本編では未使用。
+
:あらゆる戦況に対応する複合兵器。改修前のレッドファイブが装備していた武装で、プラスは劇場版本編では未使用。
 
:『30』では単体の準最強武装として採用。どこからともなく飛来してきた武器をキャッチしてビームライフルを撃ちながら接近し、ビームチェーンソーで切り抜け、トドメにレールガンを放つ。
 
:『30』では単体の準最強武装として採用。どこからともなく飛来してきた武器をキャッチしてビームライフルを撃ちながら接近し、ビームチェーンソーで切り抜け、トドメにレールガンを放つ。
   
==== 特筆機能 ====
 
==== 特筆機能 ====
 
;[[ジュリア・システム]]
 
;[[ジュリア・システム]]
59行目: 58行目:  
;フルコンビネーション
 
;フルコンビネーション
 
:『30』で採用。劇中で行った攻撃を纏めた連続攻撃。[[Ζガンダム|高速移動形態で機首を突き刺す体当たり]]から回し蹴りで吹き飛ばし、変形してビームキャノン、ソードカウンター、巨大ビームキャノンの波状攻撃を放つ。
 
:『30』で採用。劇中で行った攻撃を纏めた連続攻撃。[[Ζガンダム|高速移動形態で機首を突き刺す体当たり]]から回し蹴りで吹き飛ばし、変形してビームキャノン、ソードカウンター、巨大ビームキャノンの波状攻撃を放つ。
 +
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;ラビッツ・フォーメーションプラス
 
;ラビッツ・フォーメーションプラス