差分
→標準武装
51行目:
51行目:
;88式可変斧槍銃ガンハルバート
−:ビーム銃・槍・ハルバートの機能を持つ複合装備。
−:『30』で採用。銃モードで接近しつつハルバートの一太刀を浴びせる。演出とアサギの性能に勘違いしやすいが弾数制の中射程射撃武器。
−;89式肩部衝撃砲
−:ISキャノンとも。アサルトイェーガーの肩部に搭載されている連射兵装。この部分は別の装備に換装する事も可能。
−:『30』で採用。低威力だが移動後に使える弾数制射撃武器。
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 標準武装 ====
==== 標準武装 ====
+;89式肩部衝撃砲
+:ISキャノンとも。肩部の膨らみ部分を展開して繰り出す機銃。この部分は別の装備に換装する事も可能。
+:『30』で採用。低威力だが移動後に使える弾数制射撃武器。
+:気力を貯めないうちはこれが唯一の移動後使用可能武器であるが、これで初動を間に合わせるよりは気力を上げる手段を確保してアサルトブレードを主力にしたい。
+;88式可変斧槍銃ガンハルバート
+:ビーム銃とハルバートの機能を持つ遠近両対応の複合装備。
+:『30』で採用。2つの機能は1つの武装に統合されており、ビーム銃を撃ちつつ接近しつつハルバートで切り裂く。演出とアサギの性能から勘違いしやすいが弾数制の中射程射撃武器。
;88式突撃刀アサルトブレード
;88式突撃刀アサルトブレード
−:日本刀を模したブレードで、ブルーワンの標準装備。
+:ブルーワンの標準装備。日本刀型の白兵武装。
:『X-Ω』では通常攻撃に使用。
:『X-Ω』では通常攻撃に使用。
:『30』では初期状態における最強武器。序盤はEN消費がこの武器のみなので積極的に使っていける。
:『30』では初期状態における最強武器。序盤はEN消費がこの武器のみなので積極的に使っていける。
:気力が105必要だが加入時に手に入る原作再現強化パーツ「西園寺製薬の胃薬」を使えばパイロット育成や共通エースボーナスを得る前でも即使用可能。
:気力が105必要だが加入時に手に入る原作再現強化パーツ「西園寺製薬の胃薬」を使えばパイロット育成や共通エースボーナスを得る前でも即使用可能。
−;87式高機動誘導弾マジックワンド
;87式高機動誘導弾マジックワンド
:[[ゴールドフォー]]も使用するミサイルで、ブルーワンは手持ち用ミサイルランチャーを搭載した。
:[[ゴールドフォー]]も使用するミサイルで、ブルーワンは手持ち用ミサイルランチャーを搭載した。