差分

49 バイト追加 、 2022年4月22日 (金) 22:48
編集の要約なし
126行目: 126行目:  
;[[加持リョウジ]]
 
;[[加持リョウジ]]
 
:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて公開された映像アトラクション『ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D』では以前よりゴジラの事を調べており、アトラクションのラストにて、ゴジラについて、「破壊神とも守護神ともとれる存在」という主旨の見解をミサトに述べている。
 
:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて公開された映像アトラクション『ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D』では以前よりゴジラの事を調べており、アトラクションのラストにて、ゴジラについて、「破壊神とも守護神ともとれる存在」という主旨の見解をミサトに述べている。
  −
=== 劇場版シンカリオン ===
  −
;[[速杉ハヤト]]、[[速杉ホクト]]、発音ミク
  −
:光の粒子によって「雪のゴジラ」と呼ばれる個体が登場し、彼らと交戦したのち姿を消した。その後は[[ヴァルドル]]と交戦するシンカリオン運転士たちの前に再び現れ、ヴァルドルを攻撃している。
  −
:なお「雪のゴジラ」のデザインはVSゴジラシリーズ、特に『ゴジラVSビオランテ』をベースにシン・ゴジラの皮膚感を取り入れたという。
      
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
179行目: 174行目:  
*『ギャレゴジ』の公開に合わせてBSプレミアムで放映された特番では、「あなたにとって、ゴジラは何ですか?」という質問に対し東宝スタッフの多くが「ゴジラは[[神]]である」と答えている。『ゴジラ』(1954)の監督を務めた本多猪四郎氏も、1984年版(通称:84ゴジラ)を制作する際に残したメモにゴジラを「神が遣わした聖獣」と記しており、東宝ではゴジラが神格化されている事が伺える。
 
*『ギャレゴジ』の公開に合わせてBSプレミアムで放映された特番では、「あなたにとって、ゴジラは何ですか?」という質問に対し東宝スタッフの多くが「ゴジラは[[神]]である」と答えている。『ゴジラ』(1954)の監督を務めた本多猪四郎氏も、1984年版(通称:84ゴジラ)を制作する際に残したメモにゴジラを「神が遣わした聖獣」と記しており、東宝ではゴジラが神格化されている事が伺える。
 
*2018年には、「[[ガンダムシリーズ]]」とコラボレーションしたイラストが公開されている。これは同年11月にアニメ版ゴジラ三部作の最終章『GODZILLA 星を喰う者』と『[[機動戦士ガンダムNT]]』が公開され、両作品とも金色の存在(高次元怪獣ギドラとユニコーンガンダム3号機[[フェネクス]])が重要なカギを握る、ということで実現した企画である。
 
*2018年には、「[[ガンダムシリーズ]]」とコラボレーションしたイラストが公開されている。これは同年11月にアニメ版ゴジラ三部作の最終章『GODZILLA 星を喰う者』と『[[機動戦士ガンダムNT]]』が公開され、両作品とも金色の存在(高次元怪獣ギドラとユニコーンガンダム3号機[[フェネクス]])が重要なカギを握る、ということで実現した企画である。
 +
*『[[劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』]]』では光の粒子によって「雪のゴジラ」と呼ばれる個体が登場し、[[速杉ハヤト]]、[[速杉ホクト]]らと交戦したのち姿を消した。その後は[[ヴァルドル]]と交戦するシンカリオン運転士たちの前に再び現れ、ヴァルドルを攻撃している。
 +
**なお「雪のゴジラ」のデザインはVSゴジラシリーズ、特に『ゴジラVSビオランテ』をベースにシン・ゴジラの皮膚感を取り入れたという。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==