メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
13.59.51.223
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
峰一平
(編集)
2022年4月18日 (月) 09:29時点における版
436 バイト追加
、
2022年4月18日 (月) 09:29
編集の要約なし
30行目:
30行目:
原作でも、剛親子がフューチャーされ、めぐみには岡長官がいるなど(浜口博士との関係は作中では言及されない)、特に目立つ方という訳でもなかった。
原作でも、剛親子がフューチャーされ、めぐみには岡長官がいるなど(浜口博士との関係は作中では言及されない)、特に目立つ方という訳でもなかった。
−
関西弁キャラでギャグもこなせる上に射撃の名手という設定が目立つ十三や、特徴的なアフロへアーと格言をたびたび引用する京四郎と比べると、ムチや馬術の名手という設定を生かす場面が少なく、クールな皮肉屋としては同じタイプである
[[神隼人]]の方がイベント的には目立つことや、[[声優]]の曽我部氏がシリーズ途中で引退(その後死去)してしまったせいかもしれない。
+
関西弁キャラでギャグもこなせる上に射撃の名手という設定が目立つ十三や、特徴的なアフロへアーと格言をたびたび引用する京四郎と比べると、そもそも[[風雲再起|馬のキャラクター]]がロボットアニメにそうそう出ないこともあってムチや馬術の名手という設定を生かす場面が少なく、クールな皮肉屋としては同じタイプである
[[神隼人]]の方がイベント的には目立つことや、[[声優]]の曽我部氏がシリーズ途中で引退(その後死去)してしまったせいかもしれない。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
44行目:
44行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE}})
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE}})
−
:[[風雲再起]]
が合流した際、暴れだした彼をなだめた。[[ドモン・カッシュ|ドモン]]も[[東方不敗|師匠]]以外に懐かない風雲再起が一平に懐いたことに驚いていた。
+
:
他作品の馬である
[[風雲再起]]
が登場するため、それ絡みで、珍しくカウボーイ設定を活かしたイベントが存在する。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
−
:
『R』と同じく
[[風雲再起]]
が合流した際、一目でいい馬だとわかり愛馬であるアイフルを思い出している。
+
:
今回も
[[風雲再起]]
が合流した際に反応している。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
:
:
135行目:
135行目:
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
;[[風雲再起]]
;[[風雲再起]]
−
:
一目でいい馬と見抜く。
+
:
『A』では突然現れた彼を宥めており、一目でいい馬と見抜く。『R』でもいい馬と評しており、愛馬アイフルのことを思い出している。
+
;[[ドモン・カッシュ]]
+
:『A』では風雲再起が何かを彼に伝えたいことを見抜き伝えている(さすがにその中身まではわからなかったが)。彼の方は、[[東方不敗|師匠]]以外に懐かない風雲再起が一平に懐いたことに驚いていた。
;[[ロアビィ・ロイ]]
;[[ロアビィ・ロイ]]
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では、同じビリヤードを趣味とする仲間だと知ってからは意気投合する。
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では、同じビリヤードを趣味とする仲間だと知ってからは意気投合する。
ドラゴンフライ
7,537
回編集