差分

→‎余談: 内容追加
181行目: 181行目:  
*『[[ゲッターロボ大決戦!]]』でも[[ゲッターロボ (ロボット)|旧ゲッター]]に続く新型ゲッターロボとして登場。基本能力は旧ゲッターを上回るが十字範囲[[MAP兵器]]に乏しい、シャインスパーク解禁まで大雪山おろしのような対単体戦での必殺技に欠ける、など単純な上位互換ではなくなっている。
 
*『[[ゲッターロボ大決戦!]]』でも[[ゲッターロボ (ロボット)|旧ゲッター]]に続く新型ゲッターロボとして登場。基本能力は旧ゲッターを上回るが十字範囲[[MAP兵器]]に乏しい、シャインスパーク解禁まで大雪山おろしのような対単体戦での必殺技に欠ける、など単純な上位互換ではなくなっている。
 
**更に終盤は、新型高出力ゲッター炉心実験のため増幅機に使用され、原因不明の暴走事故を起こして繭になったという理由で永久離脱するが、ゲッター線を吸収して進化、最終話では[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン]]となって戻ってくる。
 
**更に終盤は、新型高出力ゲッター炉心実験のため増幅機に使用され、原因不明の暴走事故を起こして繭になったという理由で永久離脱するが、ゲッター線を吸収して進化、最終話では[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン]]となって戻ってくる。
 +
*概要にもあるように、本機は3形態とも50mというそこそこの大型機に分類される(グレートマジンガーの2倍であり、コンバトラーやボルテスに近い)のだが、スパロボでは度々Mサイズとなっている。確かに劇場版などではグレートマジンガーやグレンダイザーと同サイズのように描写されていたが…
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==